このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/03/19 10:10
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【 DCP-J952N 】
■PSのOS【Win 10
】 (関連あれば)
■関連するソフト【 】(エクセル・ワードなど)
■接続方法【 】(有線・無線・USBケーブル)
<症状>
■どうなったのか詳しく教えてください
【
】
※エラーは?いつから?何を試した?など・・
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj952n/index.aspx
こちらのプリンタですね。
USBと無線LAN(Wi-Fi)で同時利用は確か可能だったとは思います。
PC上ではそれぞれ接続用にプリンタドライバをインストールする必要はあります。
有線LAN と無線LAN を同時に使用したいのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj952n&faqid=faq00012586_000
ただ上記にもあるように有線LANと無線LANは同時使用不可で排他仕様・使用になります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
無理です!
面倒でも二台、
購入しましょうね。
USBとWiFiの両方で同時に接続することはできません。切り替えるのも大変なので、WiFiのみでの利用をお勧めします。ただし、WiFiは不安定ですので、できればWiFiではなく有線LANに常時接続して、プリンターの電源も入れたままにしておくことをお勧めします。
関連するQ&A
DCP-J525N WIFI接続できません。
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J525N 】 ■PSのOS【 Mac OS10.15.7 】 (関連あれば...
メディアファイル
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J567N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
年賀状の宛名印刷が出来ない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J577-N 】 ■PSのOS【 Androidスマホ 】 (...
インクが品切れで使えない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J978N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
プリンターの文字ブレ
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J582N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。