このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/07 10:31
ブラザー DCP-J577Nに 互換インクを入れたのですが
インクを検知出来ません01 ゆっくり入れなおす となってしまいます
aokiさんの回答の全部カートリッジを抜いて電源を切り5~10分後の黒カートリージ
から入れてもやはり同じ インクを検知できませんになります
何か良い解決方法ご存じの方教えてください byたぁーしゃん
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
互換インクなら初期不良も考えられますので購入したお店かメーカーに相談してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
互換インクカートリッジのメーカーに問合せしてください。
2020/04/10 13:37
メーカーに問い合わせ 交換してもらい 印刷できるようになりました
ありがとうございます
関連するQ&A
インクが検知されなくなった。
DCP-J972N使用しています。純正インクを使用していましたが黒がなくなり互換インクをいれました。数回使用できましたが突然、「インクが検知できません。」と表示...
互換性インクは?
DCPーJ552Nを使っています。純正インクは高いので 今後互換性インクに変えようと思いますが、プリンターの故障 に繋がりますか? ※OKWAVEより補足:...
互換インクについて
DCP-J968Nを使っています。インク代が高いので互換インクを検討しているのですが、やはりリスクがかなり高いのでしょうか?どなたか使っている方っておられますか...
インクカートリッジが取り出せない
DCP-J963Nを使っています。純正のインクカートリッジ(イエロー)を取り換えましたが、「検知されません」と出ています。しかし新しいカートリッジが、上のレバー...
互換性インクは大丈夫
DCP-J968Nを使用して居ますが家族が間違えてインクを互換性製品と書いてある物を買ってきましたコレはこのまま使用しても良いのでしょうか? ※OKWAVEよ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/10 13:36
メーカーに問い合わせ 交換してもらい 印刷できるようになりました
ありがとうございます