このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/14 00:27
DCP-J577Nを使用していますが、iPadの写真を印刷したいのですが、Wifiを経由しないで、印刷する方法はありますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
Wi-Fi Direct以外には、
(1)SD系のメモリカードに写真データを入れ、それをプリンタに装着して印刷
(2)写真データをPCに取り込んで、PCから印刷
という方法もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj577n/spec/index.aspx
仕様を見る限りでは無線LAN、Wi-Fi Directって言うのはありますね。
Wi-Fi経由の意味が分かりませんが無線LANルーターを介する形って意味ならWi-Fi Directを使えばプリンタとiPadを直接無線接続することは出来ます。
関連するQ&A
インクジェットプリンターで印刷
DCP-J968N-Bを使っています。 トレーシングペーパーやキッチンペーパーに印刷をしたい場合、 注意する点や印刷方法があれば教えて下さい。 ※OKWAVE...
プリンターがオフラインのままで印刷できない
DCP-J525Nのプリンターを使用してます。Wifiをつないでいますが、パソコンの画面ではずっとオフラインのままで印刷ができません。解決方法を教えていただけな...
インクジェットプリンター プレビュー画面が消えてい
DCP-J137Nを使っています。友人から送られた写真2枚をプリントしています。はがきふちなし印刷です。1枚は、問題なく印刷できました。もう1枚目が、プリントプ...
印刷したい
dcp-j557nを使用しています。スマホからwifiで印刷するには何か設定をするのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷できない
iPadからAirPrintで印刷できない ついさっきまでできた DCPーJ988N ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。