このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/16 14:40
お世話になります。
最初の設定はUSBでしました。
Wi-Fiに切り替えようとCDも入れましたが、認識しません。
USBはパソコン側で外しています。
プリンター側もルーターを認識しています。
購入時に戻して最初からWiFiにするのはどうすればいいのか、
宜しくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n&faqid=faq00012584_005
上記の様に設定、パソコンを入れ替えたのであれば、それに対応したドライバーをインストールする
ここに質問する場合はPCのOS、プリンターの機種名を記載しなけりば的確な回答は出来ません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
マニュアルに書いてある通り、ドライバーをインストールすればよい。
USBから無線への変更ではなく、無線としてセットアップ(インストール)します
関連するQ&A
WIFI認識
DCPJ567Nのプリンター。ネット回線業者を変え、Wi-Fiルーターも変えたので、パソコン、プリンターWi-Fi設定を変更変。ssidも同じで設定。印刷すると...
WiFiダイレクトについて
はじめまして。質問お願いします。 DCP-J968N-Bを使っています。 Wi-Fiダイレクトが使えると聞き購入しましたが接続方法がわかりません。 プリンターの...
WiFi環境で繋がらない
プリンターもパソコンもそれぞれはWiFi設定できている。 だけど、パソコンはプリンターを認識できなくて接続できない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
新しいwifi(wimax)に繋がりません
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP...
WiFiに繋がらない
最初からWiFiが繋がりません。3台交換して試しました。今は、パソコンにUSBで繋いでいます。直接、スマートフォンとかパソコンから、印刷は出来ません。WiFIが...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。