このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/23 13:46
MFC-J893Nの複合機が、紙を取りのぞいても、紙詰まりのまま、直らない。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
本体に準備されているメッセージ数が少ないので 必ず詰まっていても紙詰まりと表示される場合があります
詰まった事で歪みが発生して正常に作動できなくなった場合も同じメッセージが表示される場合があります
電源OFF コンセント抜きで10分ほど待ってから 通電起動させて下さい
ウォーミングアップ作業 初期動作確認でもエラーが消えない場合は可動部に不具合が起きている 修理対象になってしまいます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
複合機、紙詰まりがないのに、紙詰まりがあると出ます
MFC-J6573CDW の複合機を使っています。初期化できませんというメッセージとともに、紙詰まりがあります、と出ます。紙づまりはなく、電源プラグを抜き差しし...
繰り返し紙詰まり
MFC-J1500N繰り返し紙詰まり(前)します。後ろから入れれば問題ありません。 ローラーの清掃も行いましたが同様です。どうすればいいでしょうか ※OKW...
紙詰まりの表示が出て印刷出来ない
MFC6490CNの複合機ですが、1枚目で紙詰まりの表示が出て印刷が途中で止まってしまいます、何回か同じことをしたのですが、変わりません。本体の修理か調整が必要...
紙詰まり
紙詰まりしていないのに 紙詰まりエラーが出ます ローラーも清掃しました MFC-J1605DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【紙詰まり前】と表示されます
MFC-J6573CDW を使用しています。 【紙詰まり前】と表示されて治りません。 紙詰まりは除去しました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。