このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/07 13:14
MFC-J6973CDWを使っています。
FAXの受信やコピーの際に黒のみ印字されません。カラーインクはうつっています。
インク交換もしておりプリンターの表示ではインク残量に問題はありません。
プリンターのメンテナンスの「ノズル詰まりの解決」を何度もしているのですが、黒のみ全くうつりません。
この場合は故障していて修理が必要なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
他機種の例ですが 印刷品質チェックシートの結果で黒が印刷されていないと インクが排出されていない プリントヘッドの目詰まり という状況です
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj4720n&faqid=faq00012089_015
一般的には ヘッドクリーニング+印刷品質を4~5回繰り返し 電源OFF コンセント抜きの状態で12時間ほど待ってから再度実施してみる
改善傾向があれば また12時間待ってから という感じではあるのですが
メーカーはインクを6ヶ月以内に使い切る事を推奨していますので
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj940n&faqid=faq00010230_012
古いインクでは固まったインクを押し出せないという状況に至ってしまう場合があります 粘度が増せばトロミが出てくる 新しいサラサラインクに交換しないと押し出す力が足りない サラサラインクでも塊りが強過ぎて押し出せない という結果になってしまうかも知れません
紙に接する部分でインクが固まって穴が詰まっている 御自身で解消できなければ 故障 メーカー修理という事になってしまいます
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
何もせず修理に出す 予備のインクがあるから試してみる 修理費用を考えて買い替える 何が良いかは御自身の判断に委ねるしかないです
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J6573CDWで黒が印字しません
MFC-J6573CDWですが、エクセルの黒のみの印刷時、ほとんど印字しないので、プリントチェックでも黒が出ていないので、クリーニングを実施(3回)イングが無く...
MFC-J6995CDWのノズルがすぐに詰まる
MFC-J6995CDWのノズルがすぐに詰まってクリーニングをしていたら 廃インクパット満杯とエラーメッセージが表示され使用できなくなった もう修理か買い替えし...
MFC-J6583CDW FAX デバイス
MFC-J6583CDW PCでのFAX送信設定が出来ません。そもそもデバイスでMFC-J6583CDWプリンターは探せますが、MFC-J6583CDW FAX...
MFC-J6580CDWのドライバー
MFC-J6580CDWを使っています。印字できなくなったのでいろいろ試している中でいったんパソコンのプリンター洗濯から削除してしまいました。再度プリンターを探...
黒字だけが印刷されません MFC-J6970CDW
黒のインクだけが印刷されません MFC-J6970CDW 黒だけが印刷できず困っています。新しいカートリッジに交換しましたが印刷できません。4色のうち黒色のイン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。