このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/06/04 10:51
DCP-J978N、先ほどインクカートリッジを交換したところ、すべてのインクカートリッジを認識しなくなりました。入れなおしても認識しません。助けてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ここらへんを試してみてください。
(1)カートリッジをはずして電源を切る
セットしているすべてのカートリッジをはずして、電源をOFFにしてください。
(2)カートリッジを振る
出なかった色のカートリッジを軽く振ってみてください。
(3)電源を入れてしばらく待つ
電源を入れたまま30分~1時間ほど待ってみてください。
(4)ヘッドクリーニングをする
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
他の方が回答されていますがプリンタの電源を入れ直して見るのも良いですね。
また
「インク交換」と表示されました。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00010230_016
インクカートリッジに基板がありますがそれが接するプリンタプリンタ本体側にある端子を綿棒などで掃除してみるぐらいでしょうか。
それでもダメなら修理に出すぐらいしか無いです。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
ただ修理費用は結構高いです。
プリンターの画面にメッセージが出ていませんか? ユーザーズガイド ~応用編~の124ページを確認してください。コンセントを入れ直してはいかがでしょうか。
関連するQ&A
インクカートリッジがはずれない
ブラザーのプリンターDCP-J132Nのインク切れになったので、用意しておいた新しいインクカートリッジに替えるため、古いカートリッジをはずそうとしたのですが、ど...
インクカートリッジが取り出せません。
DCP-J762Nを使っています。インクカートリッジは購入したときに付属されてたものです。一色だけ装着したとき、カチッとならずレバーが甘い感じでした。認識はされ...
インクカートリッジが取り出せない
DCP-J963Nを使っています。純正のインクカートリッジ(イエロー)を取り換えましたが、「検知されません」と出ています。しかし新しいカートリッジが、上のレバー...
カートリッジインクが入っても
DCP-J940Nの印刷機です。カートリッジ交換の際、ちゃんとカチッと音がして中に入っているのに、「ゆっくりと入れ直してください」と表示がで、何度も入れ直しても...
純正インクカートリッジ交換
2014年製のDCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、交換用にELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換したところ、本体がイン...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。