このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷できなくなった!MFC-650CDの印刷エラーについて
2023/10/13 08:26
- MFC-650CDを使用している方で、印刷エラーが出て印刷ができなくなってしまった場合の対処方法についてまとめました。
- パソコンで印刷エラーが出るようになり、MFC-650CDの印刷機の名前が消えてしまいました。デバイス削除の対処方法やCDRのインストール方法についてご紹介します。
- MFC-650CDを使用して印刷できなくなった方へ。デバイス削除で印刷機の名前が消えてしまった場合の対処方法やCDRのインストール方法について解説します。
印刷できなくなりました。
2020/07/04 15:24
MFC-650CDを使用しています。
使用していたパソコンで印刷エラーが出るようになり、印刷出来なくなりました。
色々操作している時、印刷機の種類の所でデバイス削除をしてしまい印刷機の名が消えてしまいました。その後どうしていいのか分かりません。
ちなみにインストールするCDRがありません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd
こちらのプリンタですね。
使用しているOSを書いた方が良いでしょう。
Windows 10標準ドライバーのセットアップ方法を教えてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00100167_003
Windows 8/8.1標準ドライバーのセットアップ方法を教えてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&faqid=faq00012484_003
Win8.1/10をお使いならOS標準ドライバで動くようです。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&os=93
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc650cd&os=93&dlid=dlf012720_000&flang=1001&type3=11
Win7をお使いなら上記あたりをインストールすることになりますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
プリンターメーカー(ブラザー)のホームページから、利用しているPCのOSに合ったドライバーをセットアップするのが良いかと思います。
プリンタードライバーはインストーラー形式になっていると思いますので、容易にインストールでき、プリンターの登録も容易だと思います。
プリンターを削除しただけでは、プリンタードライバーは削除されないと思いますので、[デバイスとプリンター]でプリンターを追加しても復旧出来ると思いますが、ホームページからは最新のドライバーをインストールできます。
お礼
2020/07/19 18:59
お礼が遅くなり大変申し訳ありません。
無事印刷出来るようになりました。
ありがとうございました。
お礼
2020/07/19 19:03
お礼が遅くなり申し訳ありません。
無事に印刷出来るようになりました。
ありがとうございました。