このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/07/18 10:05
新品の黒色純正カートリッジの交換後、黒色印字がかすれたので、ヘッドクリーニングしました。
すぐ改善されたのですが、数時間するとまた同じ症状になります。
これって純正カートリッジが不良なのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
使用年数、使用頻度にもよりますが、10年程度使っているとか、週1回程度しか使わないとかなら、ヘッドが詰まっている可能性があります。
私の前の機種はブラザーでしたが、ヘッドが詰まって、修理確認をしたら、往復だけで2万円、プラス修理実費でしたから、C社製の新品を購入しました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
使用している機種が不明ですが、本体のヘッドの故障の可能性もあります。
関連するQ&A
純正カートリッジなのに黒インクが出ない
MFC-J6970CDWですが、黒インクが薄くなってきたので 純正の新品カートリッジに変えたところ、全くでなくなりました。 10回ぐらいヘッドクリーニングをし...
2時間経ってからのインクカートリッジ交換
インク交換時、古いインクカートリッジを本体から取り外してから2時間後に新品のインクカートリッジを差し込んだら、交換したインクの色が出なくなりました。乾燥して詰ま...
複合機目詰まり?
DCP‐J152Nのユーザーです。 黒色インクの交換指示の表示が出てからも数枚印刷した後、純正品と交換しましたが、 他の3色は平常通り印字されますが、黒色のみ印...
印刷不良
DCPJ552N使用しているのですが、インクカートリッジを互換にしてから、黒色だけ何度もヘッドクリーニングしても、正しく印刷できなくて、かすれています。 何でな...
替えたばかりの黒インクが数枚で空に
交換したばかりの純正黒インクが数枚印字しただけで空に。 ヘッドクリーニングをしましたがそのせい?でしょうか?。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。