サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

3人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

複合機MFC-630CD 「印刷できません50」?

2020/07/26 10:01

MFC-630CDを使用していますが、「印刷できません50」表示されて印刷、FAXが
出来ません。 何が悪いのでしょうか? 教えて下さい。

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2020/07/26 11:51
回答No.4

こんにちは。

[参考FAQ]【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657

5から始まるエラーに関しては、一の位の数字を問わず
印刷機能が正常に動作していないか、何らかの異常が発生している可能があります。
電源プラグを抜いて電源を切り、数秒後にもう一度差し込んでください。

もう一度差し込んで電源を入れてもエラーが解消されない場合、本来ですと修理依頼すべきところですが、MFC-630CDはすでに修理対応を終了していますので、新しいインクジェット複合機に買替になります。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=mfc630cd

後継機種は以下になります。
MFC-J738DN
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj738dn/index.aspx
*本体サイズが小さくなりました。
 (630CD比、設置面積・体積共に約19%削減)
 J738DN:横幅400mm×奥行341mm×高さ151mm
 630CD:横幅468mm×奥行360mm×高さ150mm
*前面給紙トレイが2段構造となり、異なるサイズの用紙の同時セットが可能に
 なったほか、背面に手差しトレイが搭載されました。
*ディスプレイが630CDの2.5型から2.7型に大型化され、タッチパネルを搭載。
 また、操作パネルを見やすい角度に調整できるようになりました。
*コピー機能が強化され、裏写り除去コピー機能、ブックコピー機能、
 2in1IDカードコピー機能、地色除去コピー機能、インク節約モードが
 搭載されました。
*迷惑電話などとりたくない電話にワンタッチ操作で音声メッセージを流して
 回線を自動で切断する「おことわり機能」が搭載されました。
*子機は漢字表示に対応し、ダイヤルボタンが光る「ダイヤルライト」付に
 なりました。また、電波干渉に強いDECT1.9GHz方式に対応してます。
*本機種でも無線LANを搭載するほか、パソコン・スマートフォン・
 タブレット端末にWi-Fi機能が備わっている場合はルーターなしでも直接
 ワイヤレスプリントが可能な「Wi-Fi Direct」に対応しました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/07/26 10:50
回答No.3

マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc630cd
取扱説明書(本体)
https://download.brother.com/welcome/doc010548/mfc-630cd_jpnusr_b.pdf
151ページ エラーメッセージ

によると、まずは通紙経路に破れた用紙やクリップなどの異物が無いか、
徹底的な確認をしたうえで、電源プラグを抜き、
数秒後に再通電して復帰するかどうか確認することを推奨していますので、
まずはこれを試してください。

通紙経路の確認は、
同140~141ページ「紙が詰まったときは」を参照して、
細かな異変を見逃さないように、しっかり確認してください。

また、MFC-630CDですと、それなりに経年していますので、
給紙ミスが根本の原因である可能性もありますので、
139ページの「給紙ローラーを清掃する」の項も併せて行ってください。

まずはこれで回復するかどうか、確認されることをお勧めします。

なお、
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc630cd
にあるように、すでにメーカー修理が終わっているため、
上記を徹底しても復帰できない場合は、買い替えも視野に入るかと思います。

また、正常に復帰できた場合は、ファームウェア(本体の制御プログラム)が
今年の4月に更新されていますので、確実に適用しておきたいところです。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc630cd&os=93&dlid=dlf012800_000&flang=1001&type3=1043

2020/07/26 10:37
回答No.2

2007年 2月 6日 発売の古い機種。修理不可で寿命と思います。

2020/07/26 10:33
回答No.1

印刷できません50は、紙詰まりエラーでしょうね。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。