このQ&Aは役に立ちましたか?
恐らく落ちている部分を支えていた部品が壊れている可能性が高いと思われます。
トレイを取り出すと今落ちかけている部品が完全に脱落してしまう可能性がありますね。
完全に分解してそこを修理するしか手はないと思います。
やっぱり分解してみないとわからないですね。まして部品がこわれていたら、素人の私には無理なので諦めます。回答ありがとうございました。
2020/07/31 10:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
トレー抜かなくても紙は入れられますけど。どうしても抜きたいなら、インクを外してから分解するしかない。
紙はトレイに入っているのですが、用紙送りでカチャカチャと音がして、途中で止まってしまいます。分解してみないと駄目そうなので、私には無理なので諦めます。回答ありがとうございました。
2020/07/31 10:06
前後左右上下が、なるべく、本体の正常取付方向と同じになる状態にして、少しづつ、ゆっくりと、引っ張ってみてください。
回答ありがとうございます。引っ張るのは何度も試したのですが、左奥のローラーが明らかに下に傾いて、用紙トレイにかぶさっている感じです。その部分がつかえてしまってうんともすんとも動きません。修理も対応期間が過ぎたとの事で無理でした。
2020/07/30 19:34
関連するQ&A
用紙トレイから取り出す
MFC-J830DWNの用紙トレイから用紙を取り出す黒いローラーが取れました。飛行機の車輪のような形です。 修理費用はどのぐらいかかるでしょうか? ※OKWA...
用紙トレイ1の引き出し不良
MFC-J6973CDWを昨日購入したばかりですが、用紙トレイ1の用紙を補充するために、トレイを引き抜こうとしたら、トレイ挿入口奥の本体にぶら下がって緑色のフラ...
用紙トレイが引き出せなくなった
DCP-J562Nを使ています。 紙詰まりの為、指示に従い処理した後、用紙トレイを差し込みましたが、 エラー表示が消えず、用紙トレイを再度引き出そうとしたところ...
用紙トレイについて
mfc-j737dnの用紙トレイが壊れてしまったので、用紙トレイのみ購入は可能ですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
用紙が送れませんエラー
Brother MFC-J6980CDW を使用して用紙トレイからのプリントアウト(普段からこの給紙方法しか取りません)時に突然用紙が送られなくなりました。正確...