このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J4225N電源がつかない?解決方法を教えてください!
2020/08/08 14:31
- DCP-J4225Nの電源がつかないトラブルについて、解決方法を教えてください。
- DCP-J4225N電源がつかない原因や解決策について詳しく教えてください。
- ブラザー製品であるDCP-J4225Nの電源がつかない問題について、解決方法を教えていただきたいです。
DCP-J4225Nの電源がつきません。
DCP-J4225N 電源がつきません。
コンセント入OK。その他変わったことは、ありません。
何か解決方法あれば教えて下さい。
よろしくおねがいします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
いったんコンセントから抜いて、別のコンセントに挿したうえで、
電源ボタン長押しをしてみる、ということになりますね。
今までずっと通電していて運用していて、
いきなり電源が切れたのだとしたら、
電源回りの基盤に異常が発生したと思われ、修理しか手立てはないと思われます。
修理は
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
修理代金14300円+往復送料2750円税込みということで、
17050円となりますね
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4225n
こちらのプリンタですね。プリンタ本体の電源ボタンを長めに押し続けて電源が入らないか?念の為、確認を。
あとはコンセントを抜いて暫く放置した後再度電源を入れてみるぐらいです。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
それでもダメなら修理に出すぐらいしか無いです。
ただ修理費用は高額なので新しいプリンタを買うって選択肢もあるかも。