このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/10 15:10
自分の手違いで、インクカートリッジを交換していないのに交換したボタンを押してしまいました。
4種類とも満タンの表示になり困っています。
解決方法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この機種は満タンからの減算カウント式のため、
残量リセットをして満タン状態にしてしまうと、
そこから噴射量を減算して、カートリッジのチップに記録してしまいます。
残念ながら次のカートリッジに交換するまでは誤差はそのままです。
完全に使い切ってしまうと、カートリッジからヘッドの搬送チューブに空気を取り込んでしまい、致命的な状態になるため、
使い切らないように注意して、
気持ち早めに取り換えるようにしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J737DN
インク切れ、カートリッジ交換のお知らせが出るようになったのですが、「モノクロ印刷専用にしますか?」と言ってきたので、ふだんはモノクロ印刷しかしないので、切り替え...
MFC-J998DNのインクカートリッジ
■製品名を記入してください。 【 MFC-J998DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
MFC-J980DNのインク交換について。
購入後、プリンターとしては一度もプリントアウトしていませんが「インク交換」の表示が出てきました。減っていく原因は分かっていますが、補充しないと問題ありますか?プ...
MFC-J980DNのインク交換について。
インク交換は、現在黒がほとんどなく、他は半分以上あります。黒のみ互換で取り換え、又表示されたら他3色を互換で取り換える、それ以降は機械壊れるまですべて互換で使用...
J5820DNの黒インク
黒インクが残半分で毎回交換表示になり捨てています。倍量入っているのになぜでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。