このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/14 14:31
DCP-J4220Nユーザーです。古い冊子をOCRすると文字化けしてしまいます。日本語フォントで表示する方法はありますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スキャンしたデータをテキストデータとして取り込み編集する方法(Windows、macOS)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4220n&faqid=faq00012442_017
みたいな操作をされているのでしょうか。
そうなるとOCR機能・ソフト側の機能・性能の問題なのでどうしようもないかも。OCRに関して細かい設定は用意されていないようですし。
一旦普通の画像データとして取り込んで別のOCRソフトを使うとかでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
OCRの精度は
プリンターのハードウェアに依存するものではありません。
(強いてあげれば読み取り時の解像度の設定くらい)
お使いのドライバーや、
OCRソフト側の更新、設定状況を確認してください。
2020/08/15 05:17
ご教示ありがとうございました。
ソフトをDLして試してみます。
関連するQ&A
文字化け
DCPーJ557Nのスキャナーで文章をパソコンに取り込むと文字化けをする。PCはWIN7です。 以前はOKだったのが、最近は文字化けしてNG.どなたか解決策を教...
OCR-テキストデータ変換
DCP-J572Nを使っています。パソコンと無線LANでつながっています。「OCR-テキストデータ変換」>「スタート」を押しても、原稿をテキストデータに出来ませ...
スキャナーのOCRの文字化け
■製品名を記入してください。 【 DCP-J4140N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ControlCenterのOCRが起動しない
DCP-J4125NをMAC(OSX10.9)に無線LANでつないでいる。ControlCenterにあるOCRが起動できません。接続エラーが生じます。MACで...
MFCJ980 複合機のOCRについて。
この機種のOCRで文章をワードに取り込むと、酷い文字化けで、問い合わせたら、お試しOCRとの事、ネット上に無料OCRがあり、ダウンロードしようか迷ってます。如何...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/08/15 05:18
ご教示ありがとうございました。
他のOCRソフトを試してみます。