サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
回答すると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

プリンターが使えません!

2020/08/15 15:36

DCP-J567Nのプリンターを使っていますが、引っ越しを機会にSoftbankからJCOMに変更しました。昨日、地図を印刷しようとすると繋がりません。全くの素人故、どうすればいいのか知りたい。

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2020/08/15 16:02
回答No.2

パソコンはWindows?それともMac?
OSのバージョンは?
パソコンとプリンターの接続は有線?無線?
SoftBankからJ:COMに変えた、というのは何を?
おとといまでは印刷できてた?
昨日から印刷できなくなったのは地図だけ?
つながらない、というときのエラーメッセージは?
テストプリントはできる?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/08/15 15:58
回答No.1

>引っ越しを機会にSoftbankからJCOMに変更しました。
>全くの素人故、どうすればいいのか

質問者様のネットワーク機器の詳細を把握しないと、
どうしようもありませんので、
まずは、機器の把握から始める必要があります。

通常、
[J:COMから貸与されているケーブルモデムなど]
↑↓(有線LAN)
[ご自身で購入されたルーター]
↑↓(無線LANや有線LAN)
[お持ちのパソコンやプリンター]

のように接続されていると思いますが、
・[J:COMから貸与されているケーブルモデムなど]
・[ご自身で購入されたルーター]
の機種名(型番)
および、
・お使いのコンピューターのOS
をまず補足してください。

[J:COMから貸与されているケーブルモデムなど]
がすでに無線LAN親機機能を持っている場合は、
[ご自身で購入されたルーター]は無いかもしれません。

まずはとにかく、J:COMの機器を筆頭に
つながっている機器を書き出してください。

多くの場合
1.[ご自身で購入されたルーター]の再設定
2.[ご自身で購入されたルーター]とパソコンの間の接続
3.[ご自身で購入されたルーター]とプリンターの間の接続
4.パソコンからプリンターに印刷できるようにするための設定
の4工程を行うことが必要です。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。