このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/15 21:22
スマホの機種変更をする場合、はがき・年賀状プリントのアプリに入っているデータ(住所録やアルバム)を引き継ぐことはできますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/nenga/
作成した年賀状データや住所録データをバックアップし復元する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/nenga/appli/backup.html
みたいなのは検索すると出ては来ますね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
住所録をコピーすればよい
2020/08/15 22:07
ご回答いただきありがとうございました!他に方法がなければコピーしようと思います(^^)
関連するQ&A
年賀状アプリ
年賀状アプリの住所録は、他のスマホに移行できませんか? 年賀状を作るときに、母のアプリに入っている住所録を、娘のスマホから作成したいのですが。やり方があれば教え...
年賀状アプリ
ブラザーの年賀状アプリを使って、EPSONのプリンターて印刷しようとしたら出来ません。ブラザーのプリンターでないと印刷出来ないのでしょうか? 昨年までは ブラザ...
年賀状アプリから印刷できない
■製品名を記入してください。 【 NFC-J980DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
年賀状プリント
スマホ・アプリの年賀状プリントを使っていますが、印刷したら郵便番号がきっちり枠に入らず上にずれます。どうしたら上手くいきますか?お願い致します。 ※OKWAV...
いつでもはがき・年賀状プリント2019の使い方
DCP-J978Nを去年購入し、本体の年賀状作成アプリを利用したので、今年も、2020年のはがきテンプレートをダウンロードして利用したいのですが、どうやったら『...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/08/15 22:05
ご回答いただきありがとうございました(^^)
この方法で試そうとしたところ、「使用状況」の上に「バックアップと復元」が表示されず、他に方法はないかと思い質問させていただいておりました。