このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/08/29 11:30
J955DWNで「印刷できません44」の対処方法を教えてください
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
こんにちは。
参考FAQ
「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
"44"は製品内の温度が高いエラーとなります。
この場合は、電源を切ってプラグを抜き、エアコンなどで室内温度を
下げ、しばらく待った後で電源を入れ直してください。
エラーが解消されれば問題ありません。
なお、MFC-J955DWNは既に修理対応を終了(2017年9月末終了)して
います。万一、故障した場合に修理を受けることができないため、買替を考えられた方がいいかもしれません。後継機種は以下になります。
MFC-J998DWN
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj998dn/index.aspx
*タッチパネルのサイズが小さくなりました
J955DWN:3.3型 → J998DWN:2.7型
その代わり、見やすい角度に調節することが可能となりました
*前面給紙の最大給紙量がアップし、さらに、背面に連続給紙が
可能な多目的トレイも搭載されたことで全体の最大給紙量が
アップしました
J955DWN:100枚(前面のみ)
↓
J998DWN:230枚(前面150枚+多目的80枚)
*地色除去コピー機能が追加されました
*パソコン・スマートフォン・タブレット端末にWi-Fi通信
(無線LAN)機能が備わっている場合、無線LANルーターなしでも
直接ワイヤレスプリントが可能な「Wi-Fi Direct」に対応しました
*付属のコードレス子機は漢字表示となり、ボタンが光る
ダイヤルライトが搭載されました。
また、2.4GHz方式を使用する無線LAN機器と電波干渉しない
DECT方式に対応しています
*ボディはJ955DWNのブラックからホワイトに変わります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Googleで検索すると下記のページがスグに見つかりましたが、これ以上の情報が欲しいのですよね?
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?prod=mfcj955dn&c=jp&lang=ja&faqid=faq00012121_004
2020/08/29 20:15
ありがとうございます。
改善しないので、買い替えようと思います。
本製品内の温度が異常です。
電源プラグを抜いて、室内の温度を適切にしてしばらく待ってから電源を入れてください。
2020/08/29 20:13
ありがとうございます。
エアコンの効いた部屋で1時間ほどプラグを抜きましが改善しないため、買い替えようかと思います。
関連するQ&A
J738DWN
MFC-J738DWN 使いにくい、 中国作っているので使いにくい フアクス遅れたかわからない、電気番号きよくしたか分からない ※OKWAVEより補足:「ブラ...
印刷するとかすれる
MFC-J820DWNですが印刷すると縦の白い太い線が入りかすれます。対処方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFCーJ827DWN 印刷が綺麗に出来ない
MFCーJ827DWNを使用しています。5年ほど前に購入しました。インクは互換の物を使用してます。最近カラーの印刷が綺麗に出来なくなってしまいました。ヘッドクリ...
MFC-J820DWNのプロバイダーを変えました。
MFC-J820DWNをパソコンと無線でつなげて印刷をしていますが、先日プロバイダーをコミュファからyahooに変えたら、つながらなくなりました。MFC側はWi...
MFC-J855DWNでカラー印刷をする
MFC-J855DWNでカラー印刷をすると横縞がはります。ヘッドクリーニングを何回かすると回復はするのですがすぐダメになります。インクテストをすると黒はokです...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/08/29 20:22
ご丁寧にありがとうございます。プラグを1時間ほど抜いて再起動しましたが、改善しないので買い替えようと思います。
ちなみに症状を詳しくご説明すると、FAXを印刷しようとすると、用紙が送られ印刷中の時の音が2~3分続き、排出されるとA4用紙の冒頭2~3cm部分だけ印字され、以降は白紙の状態でした。高温以外の故障なのではないかと感じています。