このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/13 13:54
DCP-J940Nを使ってます
シアンだけインクを入れ替えても
感知しません。
ICチップなしなので
ファームウエアの更新とあったので
更新をしようとしましたが
液晶にエラー表示(シアンを入れて下さい)が
出ているせいなのか入ってきません。
他に方法がありますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://www.ink-parks.com/products/search.php?mode=printer&maker=brother&utm_source=yss&utm_medium=cpc&utm_campaign=yss&yclid=YSS.1000412235.EAIaIQobChMI0cutmsLn6wIVTK6WCh003gEGEAAYAyAAEgJtKvD_BwE
ICチップなしなので感知しないのではありませんか?
探せば沢山あります(安物¥100位のを使いましたが半年でヘッド詰まりを起こしました)購入前電話でICチップが付いているか確認するのが良いかと思いますが…
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
もういちど、全色のカートリッジを
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012332/dcp940n_jpn_busr_leg449047_a.pdf
の75-76ページに沿って再脱着してみてください。
※色を間違えないように注意
※パネルに「インクを交換しましたか(色)はい/いいえ」では、
今回は「いいえ」を選んでください。
ファームウェアの更新は、プリンターが正常待機状態にならないと実行できません。
したがって、まずはインクを正しく認識させることが先決です。
関連するQ&A
インクを感知しない
DCP-J968Nのインク交換したのですが、感知しません。 電源消して再度入れ直したりしましたが、シアンだけが感知しないままです。 何か解決方法あります? ※...
インクカートリッジを入れ直しても機能しない。
DCP-J983Nを使っています。カラー印刷はほとんどしていず、白黒印刷をしようとしたらシアンとイエローのインク残量が足りないとのメッセージが出ましたが、何度入...
インクカートリッジを交換したら感知できない
DCP-J137Nを2015年に購入しました。 純正ブラックインクの交換したら感知できないと表示されて印刷ができません。 先日まで印刷していました。 どうしたら...
インクカートリッジがはずれない
ブラザーのプリンターDCP-J132Nのインク切れになったので、用意しておいた新しいインクカートリッジに替えるため、古いカートリッジをはずそうとしたのですが、ど...
インクを検知しない
DCP-J952N使用しています。 ブラックのインクを検知しなくなり、見たところ機械側のICチップを読む金属端子3つの内1つが奥に引っ込んだまま飛び出していない...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。