このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/29 17:19
MFC935CDN コンセントを入れ直してもエラーコード50が消えないので修理に出したいのですが、修理可能でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
補足です。
--
【インクジェット プリンター】「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
をご覧になっているかと思います。
50番台は「記録機能が正常に動作しません/何らかの異常が発生しています」ですが、
この記録機能というのは、Brother機の場合「記録紙」と表現することからも「印刷機能」に相当します。
したがって、まず確認したいのは、
・給紙から排紙までの経路上に異物(紙詰まり時の破片、クリップなど)が無いかの確認
・インクは下記ページ掲載の11番の純正品を使用しているか
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink15
このあたりを確認してみることで、
修理に回さなくても解決の可能性が見いだせるかもしれません。
ありがとうございました。全て確認済みです。寿命でしょうね。新しいのを購入しました。
2020/09/29 19:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
残念ながら2015年9月末で
メーカー修理受付が終わってしまっていますので、修理は不可能です。
買い換えになってしまいますね。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc935cdn
ありがとうございました。新しいのをこうにゅうしました。
2020/09/29 19:02
関連するQ&A
MFC-695CDN
MFC-695CDNのコピー機能が故障。修理可能か。修理期間と料金が知りたい ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-930CDNとchromebook
MFC-930CDNはchromebookに対応していますか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-850CDNをWindows8で使いたい
MFC-850CDNをWindows8で使いたい、Windows7では使えるのに。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC360CDN印刷が白い
MFC360CDNを使っています。印刷しようとしたら真っ白で出てきました。 インクはあり、テスト印刷するとイエローとマゼンタのみ 出てきません。二回テストクリー...
MFC-695CDN
■製品名を記入してください。 【MFC-695CDN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。