このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/08 17:34
CP968/M3100ミシンを使っていますが下糸巻きが上手くいきません
取説があれば良いのですが、何せ古い物でメーカに尋ねてもコピーするのに1000円以上すると言われ(笑い)二の足を踏んでます。下糸巻きだけ上手くいけば良いのですが?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザーの製品マニュアルです。
https://support.brother.co.jp/j/b/midlink_product.aspx?c=jp&lang=ja&type2=1061&orgc=jp&orglang=ja&targetpage=24&pcatid=36#Series-698
ただ、M3100がないので、おそらく同じ機能かと思いますので似た機種でお試しください。
YouTubeに『ブラザーM3100動作確認』のタイトルでありましたので視聴ください。
https://www.youtube.com/watch?v=96zCzzB5sOM
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
下糸巻きができない
■製品名を記入してください。 【 刺繍機付きコンピュータミシン 】 EMS80 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至...
ミシン ボビンの下糸巻き装置
ボビンの下糸巻き装置の下に糸が絡まってしまい取れなくなった。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下糸巻きができません
■製品名を記入してください。 【ブラザーFAMIERPRO 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
CPS52 下糸巻きのスイッチが入らない
■製品名を記入してください。 【 CPS52 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
下糸巻き装置と付属品
■製品名を記入してください。 【 PR655 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。