このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/10/12 16:52
クロネコの送り状(シール付き用紙)印刷時に、しわがよるのですが、対処法があれば教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
お使いの機種が不明のため、コメントが困難です....。
>クロネコの送り状(シール付き用紙)
ドライバーさんが持って来てくれる複写式ですか?
通常、一般利用者で自宅で印刷するタイプ(送り状システムC2)
の場合、
家庭で普及しているインクジェット方式で、
筆圧による複写ができない事を前提にした、
普通紙に印刷するタイプだったような....
いずれにしてもプリンターの機種と、
使用している伝票の情報の補足が必要ですね....
送り状
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/preparations/invoice/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
私は、クロネコメンバーズの会員ですので、クロネコメンバーズの会員サイトで集荷依頼をすることが多いです。
その場合、「送り状のご用意がまだの方」のフォームで、依頼主、お届け先を入力すると集荷時に送り状を用意して来てもらえますので、自分で用意することはありません。集荷の時間指定もできます。
入力すると保存もでき次回送るときも手間が省けます。
使ってみてはどうですか?
https://cmypage.kuronekoyamato.co.jp/portal/logouts
まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/newb2/help/manual/manual_sosa/01_top/top_03.html
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/business/send/preparations/invoice/
言われている送り状はどれでしょうか…
インクジェットプリンターをお使いだと仮定すると送り状がシールが付いているなら少し厚いですので印刷する際に用紙の設定で「普通紙」にしている様なら別の設定に変えてみるとかでしょうか…
関連するQ&A
ラベルシール 運送会社の送り状 印刷 可能機種
ラベルシール 表示ラベル 運送会社の送り状 印刷 可能機種を推薦して頂ければ ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
圧着送り状の印刷について
佐川急便のA5圧着送り状の印刷するときの印刷速度が極端に遅いのですが、何か良い方法はありますか? 機種はHL-3170CDWです ※OKWAVEより補足:「ブ...
プリンターで印刷できません
はじめてメールします。 ブラザー製DCP-J940Nのプリンターでインクが十分ありますが印刷できないので 困っています。対処法を教ええ下さい。用紙が順調に繰り出...
ヤマト送り状が印刷できない
システムダイアログの中のお任せ設定から ヤマト送り状という項目が消去してしまったため、 送り状を発行できません。 製品はDCP J587Nです。 なお、 送り状...
HL-L2365DWのラベル印刷について
はじめして。 HL-L2365DWのラベル印刷(タックシール)ですが、いつも、シワが出来てしまい、何枚か無駄になります。 良い設定、工夫があれば教えて下さい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。