このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/15 10:53
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【DCP-J4215N 】
■PSのOS【 】 (関連あれば)
■関連するソフト【エクセル 】(エクセル・ワードなど)
■接続方法【 有線 】(有線・無線・USBケーブル)
<症状>
■どうなったのか詳しく教えてください
【印刷がかすれたり抜けたりしたとき、ヘッドクリーニングを行うのですが、数枚は正常に印刷できますが、又同じ症状となる。
】
※エラーは?いつから?何を試した?など・・1年ほど前から、症状が進んでいるようです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>■製品名【DCP-J4215N
>ヘッドクリーニングを行うのですが、数枚は正常に印刷できますが、又同じ症状
現在DCP-J4215Nに装着しているインク、
および各色その以前に装着していたインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink04
の113番、あるいは115/117の大容量タイプのbrother純正品ですか?
非純正品を使ったことがあるならば、
インクに溶けた微細な空気が噴射経路に滞留し、
噴射のための圧力が無力化されて、
そもそもクリーニングのための噴射も十分にできない状態
になっている可能性が高いです。
したがって、クリーニング直後は気泡がうまく逃げてしまって、
一時的に改良されたように見えますが、
すぐにまた気泡の影響で噴射できなくなっています。
こうなってしまうと、修理以外に復旧の見込みはありません。
しかしながら、
去年の9月末をもってメーカー修理対応が終わってしまっています。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=dcpj4215n&c=jp&lang=ja
情報が不足していて十分な切り分けができていませんが、
仮に非純正インク利用による噴射不良だと確定した場合は、
本体買い替えしか選択肢は無いと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。
参考FAQ
Excelで印刷すると罫線のみが印刷され文字や数字が印刷されません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12500
プリンタのプロパティの詳細設定タブで
「詳細な印刷機能を有効にする」のチェックを外して
印刷を行ってください。
改善しない場合は、プリンタードライバーの再セットアップを
行います。
一旦プリンタードライバーをアンインストールして、
「フルパッケージダウンロード【推奨】」をダウンロードし、
インストールを行ってください。
なお、DCP-J4215Nは供給部品の保有期限を過ぎたため、2019年9月をもって修理対応を終了しております。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4215n
万一故障した際のメーカー修理が受けられませんので、
新しいプリンターへの買替を考えられた方がいいかもしれません。
なお、DCP-J4215Nはファクス機能が無いA3対応モデルで、
ブラザー製のA3対応モデルはファクス機能付のみとなるため、
ファクス機能無しをご希望の場合は他のメーカーへ乗り換えと
なります。
エプソン EP-982A3
https://www.epson.jp/products/colorio/ep982a3/
*ブラック・シアン・マゼンタ・イエローにライトシアンと
ライトマゼンタを加えた6色染料で、普通紙にも色鮮やかとなり、
色合いの階調がより豊かになります。
*タッチパネルがDCP-J4215Nの3.7型から4.3型ワイドに大型化
され、設定のビジュアル化や操作ボタンのアイコン化など、
使い勝手も重視されています。
*無線LANが電波干渉が起きにくい5GHz(IEEE802.11a/n/ac)に
対応し、安定かつ高速通信が可能となりました。
*ディスクレーベルのプリント・コピーが可能となりました。
*印刷指示が送られると自動で電源が入り、排紙トレイも自動で
開きます。
また、電源オフと同時に給排紙トレイが自動収納されるため、
操作パネルを手動で閉じるだけと片付けも楽になります。
*「交換式メンテナンスボックス」を採用し、ユーザー自身で
廃インク交換を可能とすることでパッド式のように交換のために
修理を依頼することも、修理に伴って使えなくなる期間
(ダウンタイム)を無くしました。
2013年 9月上旬 発売の古い機種で寿命の可能性があると思います。ドライバー等を再インストールしてはいかがでしょうか。
関連するQ&A
印刷できない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J978N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
年賀状の宛名印刷が出来ない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J577-N 】 ■PSのOS【 Androidスマホ 】 (...
年賀状印刷について
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J952N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
印刷ができません。白紙で出ます。
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【DCP-j952N】 ■PSのOS【 Windows10 】 (関連あれば) ■関連するソ...
1枚指定なのに2枚印刷されることが多い。
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 DCP-J582N 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。