このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/16 09:04
HL-L2375DWを使用しています。 トナーは先月交換し、ドラムユニットの交換を先日行いました。それから「トナー交換」のエラーメッセージが出ており、消えません。
トナーは変えたばかりですし、入れ方が悪かったのかと思い何度もトライしますが、同じ状態です。
購入は昨年6月で保証期間は切れています。大量の印刷を12月に予定しており、早急に解決方法、または修理をお願いしたいと思っております。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hll2375dw
にマニュアルがありますがトナー交換に関して特別な操作は必要ないですね。気休めですがトナーを左右にゆっくり傾けてトナーカートリッジ内のトナーを均す作業をしてみるとか。
>早急に解決方法
手っ取り早いのは新しいプリンタを買ってしまう事です。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理に関しては費用も時間も掛かる事になるとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
オンラインユーズガイド
ホーム > 日常のメンテナンス > 消耗品の交換 > トナーカートリッジを交換する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_hll2330d_jpn_b/ug/manual/index.html#GUID-39519B32-BEE9-42AA-835E-EA46CF2FBC3E_152
にのっとって、
電源を入れたまま、brother純正品トナーを交換されましたか?
たとえば
安全性の意識から電源を切ったまま交換してしまったり、
使用したトナーが非純正だったりすると、
交換されたことを正しく判定・検知できないため、
それにより、プリンター自身が、
通常の目安枚数以降も無交換継続運転されていると誤認しているように思えます。
まずはこのあたりの確認から始めるのが良いかと思います。
サポート広場からと思いますが、株式会社オウケイウェイヴが運営するサービスであり、ブラザー販売株式会社(以下弊社)が運営するものではございません。です。修理サービスやオンラインチャットで相談してください。
関連するQ&A
HL-L2365DWのトナーについて
HL-L2365DWのトナー交換ですが、500枚も印刷していないのにトナー交換のお知らせが出ました。 普通の文章にバーコードが少しある物を印刷しています。 ...
HL-L2375DWのエラーメッセージ01
HL-L2375DWを使っています。 エラーメッセージ01が繰り返し表示されてしまいます。 電源を入れなおせば使えているのですが、修理した方がいいでしょうか? ...
HL-L2375DW 縦に点線状の汚れ
HL-L2375DW 縦に点線状の汚れが、ほぼ全面に薄くつきます。 ドラムユニットを清掃したのですが全く変わりません。 何か対策はございますでしょうか。 どうぞ...
HL-L2365DWとHL-L2375DWのトレイ
■製品名を記入してください。 【HL-L2365DW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
HL-5450D印刷画面のトナー汚れ
HL5440Dの印刷画面がトナー汚れで見にくくなります。ドラムユニット(DR-51J)は昨年8月に、そしてトナーユニット(TN-56J)は先月12月に交換してい...