このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/05 09:51
MFC-J998DNを購入し、留守番電話を設定しましたが、録音されている応答メッセージが流れません。以前使用していたMFC-J960DNでは、録音されている応答メッセージを確認できましたが、本機では出来ないようです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
無音で録音された応答メッセージが設定されてしまっているのでは?
一度すべての応答メッセージを削除すれば
固定メッセージが選択出来ると思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
子機で確認できます。
かんたん設定ガイドに書いてあります。
ご確認下さい。
2020/12/05 11:20
早速の回答ありがとうございました。説明が不十分でした。製品にあらかじめ録音されている応答メッセージが流れない状態ですし、そのメッセージも確認出来ません。設定がまずかったのでしょうか?
関連するQ&A
留守番電話機能
MFC-J997DWNを使っています。 留守番電話機能で,設定の呼び出し音が鳴り終わってから応答メッセージが流れるまでの時間を短縮する方法はありますか。送話者側...
留守番電話に相手の録音ができず電話が切れてしまう
MFC-J5820DNを使っています。 留守番電話にしておくと、電話がかかってきたとき留守電メッセージが流れますが、いざ相手が話し出そうとすると、プツンと電話...
留守番電話の応答メッセージが相応しくない
MFC-930CDWNで10年使用後2019年からMFC-J998DWNを使っておりプリンターもかなり使いやすくなって満足しているが、 留守番電話の応答メッセー...
MFC-J738DN 留守番電話にならない
■製品名を記入してください。 【MFC-J738DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
留守録設定時の呼び出し音
留守録の設定呼び出し回数を4回に設定しましたが、子機を留守録に設定すると、呼び出し音が鳴らないで、直ぐに留守録のメッセージが始まります。 機種は、MFC-J90...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/12/05 20:13
無音で録音した応答メッセージを削除したところ、固定メッセージが流れてきました。
お手数をお掛けしました。ありがとうございました。