このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/12 17:51
DCP-J525Nのプリンターを使用してます。Wifiをつないでいますが、パソコンの画面ではずっとオフラインのままで印刷ができません。解決方法を教えていただけないでしょうか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
補足ありがとうございます
>602HW HUAWEI
http://help.mb.softbank.jp/602hw/pc/07-03.html
の、プライバシーセパレーターの設定を確認してみてください。
これが有効になっていると、
[PC]-(Wi-Fi)-[602HW]-(Wi-Fi)-[DCP-J525N]
のように、602HWを介して
PCからDCP-J525N相互の通信が遮断されてしまいます。
まずはこの解除が先になるかと思います。
また、ルーターが変わっているということなので(機器構成の変化は重要な情報なので最初に書きましょう)、
パソコン側のドライバーのポート設定もやり直す必要があります。
1.DCP-J525Nの電源を切った状態で、
2.アンインストールツールを入手して実行
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
3.パソコンを再起動
4.フルパッケージダウンロードを入手して実行
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n&os=10013&dlid=dlf013726_000&flang=1001&type3=11
※途中でパソコンとの接続方式を選ぶところで電源を入れて、パソコンからプリンターを検出させる。プライバシーセパレーターを無効化していれば、問題なく発見できるはず
5.差分ファイルを適用
ControlCenter4 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n&os=10013&dlid=dlf013166_000&flang=1001&type3=1285
ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
これで、パソコンの接続設定もやり直してみてください。
教えていただいた通りの手順で、無事に印刷することができました。
ご丁寧に教えていただき感謝してます。
本当にありがとうございました。
2020/12/13 16:20
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
・コンピューターのOS環境(「パソコン」とあるのでWindows系ですか?)
・お使いのWi-Fiルーターのメーカー名と機種名
の情報が必要です。
従来、異常なく使えていて、特に設定変更した記憶がないのなら、
変に設定をいじりだす前に、まず、
「Wi-Fiルーターを再起動」(パソコンなどで管理画面から操作するか、ACアダプターを抜いて1分ほど待ってから再通電)
させてみてください。
プリンターが使う2.4GHz帯のWi-Fiというのは恒常的に混雑しているため、電波の干渉で接続できなくなることがあります。
ルーターを再起動させると、少しでも条件の良い電波チャンネルに切り替わるので、軽度ならこれだけで解消します。
ルーターを再起動したら、
「オフライン」や「一時停止」を解除するには(Windows、macOS)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n&faqid=faq00012118_002
を一通り確認してみてください。
それでもだめならば、ドライバーの再インストールを試しますから
冒頭の情報を補足してください。
ありがとうございます。
Windows10で、モバイルWi-Fiの602HW HUAWEIを使用してます。
最近、引越しルーターがまだありませんので、モバイルWi-Fiを使用してます。
引越し前は、J:COMのルーターを使用してました。
モバイルWi-FiとプリンターはWi-Fi接続ができており、パソコン画面でコントロールパネル→デバイスとプリンターで、プリンターのマークが出てきません。。プリンターの追加で、ipアドレスを打つとプリンターマークは出てきますが、オフラインのため使用できません状態です。
載せていただいたリンクは、昨日試しましたが、オフラインのままでした。
お力を貸してください。
よろしくお願い致します。
2020/12/13 11:17
まずはプリンタの電源を切って無線LANルーターの電源を切ってPCを再起動してみましょう。
あとは現在インストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動します。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj525n
からプリンタドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを入れ直して見るとか。
ありがとうございます。
載せていただいたリンクも一度試してみましたが、とくに何も変わらなかったです。。
2020/12/13 11:23
2011年製と古いプリンターなので 無線機能の故障も疑う必要がありそうですが
無線LAN機器を再起動させて 登録デバイスの再整列を行ってみて下さい
自動接続は自動変更でもあり 複数の無線デバイスを使っていると使用頻度で順番が入れ替わり IPアドレスが変更されてしまう場合があります
パソコンからDCP-J525N関連のアプリやドライバーを全て削除して新規インストールからやり直しでも新しいネットワークデバイスとして登録されると思います
新規インストールからやり直してもダメな場合は プリンターが無線電波を発信していない 故障を疑う必要がありそうに感じます
ただ 2017年9月でサポート終了していますので 御自身で判断して頂くしかないです
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/expiration/index.aspx
ありがとうございます。
引越しをしたので、故障の可能性もありそうですね。。パソコン画面にプリンター追加が出来ないので、無線電波がでてないこもです。、
2020/12/13 11:21
私も同じ症状になりました。
考えられる原因はプリンタが古いプリンタに設定されている可能性があります。
私の場合はそれに気づいて今、使用しているプリンタのに設定変更したら印刷出来ました。
ありがとうございます。
もう少し、頑張ってみます。
2020/12/13 11:19
関連するQ&A
すぐにオフラインになってしまいます
DCP-J577Nを使っています。wifiでパソコンから印刷しているのですが、一度印刷してプリンターの電源がついたままの状態でも、しばらくするとオフラインになっ...
プリンターが、オフラインとなり 印刷できない。
PCとプリンター(DCP-J963N)WiFi で繋いで使っています。 時々プリンターがオフラインとなり印刷出来なくなります。このオフラインを解除するには「タス...
プリンターがオフラインでPCから印刷出来ません
ブラザーのプリンターDCP-J973Nを使用しています。PCから印刷が出来なくなりました。スキャンは出来ます。プリンターがオフラインになっています。ブラザーのホ...
プリンターが使えない
プリンターDCP J963Nを利用していますが。WIFIでのプリントが全くできません。PC画面ではオフラインと表示されています ※OKWAVEより補足:「ブラ...
プリンターがオフラインです。
DCPJ-567Nを使っています。プリンターがオフラインとの表示が出てプリントできません。Wifi接続はされているようです。プリンターTOP画面の右上にwifi...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。