このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/19 16:23
MFC-675CDWを使ってます。しばらく使ってなかったのですが、インクを入れ替えてヘッドクリーニングしたのですが、何も印刷されません。印刷してるような音はするのですが、インクの出るノズルとかが詰まってるのかな?と思うのですが、クリーニングの仕方など有れば教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>インクを入れ替えて
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink15
に表示されている11番のbrother純正品を継続して利用していますか?
非純正を使用してしまうと、多くの場合インクが噴射できなくなります。
>クリーニングの仕方など有れば
マニュアルを見てください
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc675cd&type2=1005
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012150/cv_mfc675d_jpn_usr_d.pdf
217ページ「印刷テストを行う」を参照し、
インクの噴射状態の確認とヘッドクリーニングをしてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc675cd&faqid=faq53100017_002
当たりを参考にしてみては?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc675cd
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2016/04/01)
と既に修理は出来ないのでどうしても改善しない場合はプリンタを買い替えましょう。
>Brother(ブラザー)機種全般プリンターヘッド目詰まり解消方法
https://www.daiko2001.co.jp/ink/brother/head-clean.shtml
関連するQ&A
モノクロ印刷ができない
MFC-J6573CDWを使って2年目ほどです。 ひと月ぶりくらいにモノクロ印刷をしようとしましたが、全くの白紙しか出てきません。 電源プラグは抜いておらず、ヘ...
黒の印刷ができない
ブラザーMFC-J6770CDW 黒のインクの印刷ができない。 インクも新しいものに変えて、カラーインクも残っています。 何度かヘッドクリーニングもしましたが、...
印刷が綺麗に出来ない
MFC-630CDWを使っています。最近、綺麗に印刷出来なくなりました。インク交換、ヘッドクリーニングはたまにしてますが、ここ最近はダメです。暫く使わない時があ...
黒だけ印刷できません
MFC-J6970CDWですが印刷がかすれてきましたのでインクを交換しましたが駄目でした。ヘッドクリーニングもしましたが黒だけが完全に印刷されません。他の色は大...
黒印刷ができなくなった。
MFC-J6973CDWを使用しています。モノクロ印刷ができなくなりました。 ヘッドクリーニング、印刷品質チェックと改善、プリントヘッドのノズル詰まりをチェック...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。