このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/19 19:09
インクをさしても「インクを検知できません」というエラーが出てしまいます。シアンのみです。どなたか解決法知りませんか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
全色ともに純正に戻してみてください。
検知部が物理的に故障することはほとんどありません。
非純正品は、プリンター本体側からの検知に嘘をつくために、
4色ともすべて非純正品だけにしたり、
色ごとに純正と非純正を混在させるなどで、
判定の部分での不整合による誤動作の可能性が高いです。
ご回答ありがとうございます。試してみます。
2020/12/21 22:38
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
No.1です。
インクカートリッジ側の基盤の問題なのか、プリンタ本体側の問題なのかを特定したいですね。
メモリーのキャンセルがきちんと出来てない可能性もあります。
純正インクだとどうなるでしょう。
余談ですが、我が家のキヤノン君は互換性インク使ってて壊れました。
修理に持ち込んだら互換インクは使わないでと「ハッキリ」言われちゃいました。
それからは期限切れの純正インクを、ヤフオクで買ってます。
以前使用していたインクも反応しなくなったので、検知部が破損した気がしています。
やっぱり純正じゃないとダメなんですね。ダメもとでbrotherに問い合わせてみようと思います。ありがとううございました。
2020/12/20 13:01
差したインクは開封したばかりの新品ですか。また純正ですか。
検知できないということは、基盤が汚れているとかではないですか。
アルコールで拭いても認識されませんか。
差したインクは開封したばかりの新品です。純正ではありませんが、イエローは検知されました。インク口を拭いてみましたがダメでした。
2020/12/19 19:53
関連するQ&A
インクを検知できません
MFC-J6973CDWを使っています。シアンとイエローのインクが無くなったので、新品の純正カートリッジに交換したところ、イエローは問題なく完了したものの、シア...
インク検知できない
DCP-J4215wを使用してます。シアン・イエローがインク切れ表示が出たので新しいものに交換しましたが。インク検知ができない旨の表示がされます。解決方法を教え...
インクの検知ができない
インクの検知ができないと表示されます。 インクは純正のもので最近交換したばかりです。 何度かインクを抜き差しするとたまに検知されるのですが、すぐに検知できないと...
インクの検知
インクが検知されないです。 どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクの検知が出来ません
ブラザープリンター・DCP-940Nインクが無いとメッセージが出たので 純正品LC12Cシアンのみ交換しましたが「インクを検知出来ません」また「十分なインクがあ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。