このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷における色再現不良の対処方法
2023/10/13 10:37
- ブラザー製品DCP-562Nでの印刷において、色再現が不良な状態です。黒、赤、黄の3色を交換しても、印刷物の色合いが本来の色と異なっています。この問題に対処する方法を教えてください。
- ブラザー製品DCP-562Nでの印刷において、色再現がうまくいかない状況です。交換した黒、赤、黄の3色のインクでは、印刷物の色が本来の色合いと異なっています。どのように対処すればよいでしょうか。
- 印刷において、ブラザー製品DCP-562Nの色再現に問題があります。黒、赤、黄の3色を交換したにもかかわらず、印刷物の色合いが正しく再現されません。この問題の解決方法を教えてください。
色が出ない
2020/12/22 22:31
DCP-562Nを使用。黒、赤、黄の3色を交換しましたが
色が本来の色合いで印刷されません。
どう対処すればよいですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
まず装着しているインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink09
の211番brother純正品を継続して利用していますか?
純正品を使用していたら、
マニュアル
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n&type2=1005
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100439/cv_dcp562n_jpn_busr.pdf
43ページ「印刷品質をチェックする」により、
インクの噴射状態の確認と、状況次第でヘッドクリーニングを適切に実施してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
印刷結果の色合いが良くないのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n&faqid=faq00012089_016
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj562n&faqid=faq53100017_016
「印刷品質チェックシート」を印刷して状態を見てヘッドクリーニングを実行してみるとか。
お礼
2020/12/23 01:00
インクは純正品を使用しておりました。
ヘッドクリーニングを数回したら正常に戻りました。ご回答いただきありがとうございました。大変助かりました。
お礼
2020/12/23 00:56
インクは純正品を使用しておりました。
ご指示頂いたヘッドクリーニングを5回したら色合いが正常に戻りました。夜分にもかかわらず回答頂きありがとうございました。大変助かりました。お礼申し上げます。