このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/23 07:08
DCP-J926Nを使っていますがコピーをしても印刷できません。
エラーメッセージもないので、トナーを全色新調しました。
そこで印刷品質チェックをしましたが、全色印刷されません。
ほとんど使ってないのですが、どこが悪いのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCP-J926N
DCP-J925Nでしょうか?
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n&faqid=faq53100017_006
ヘッドクリーニングを5回行なっても、印刷品質チェックシートに改善がない場合は、インクカートリッジが正しく取り付けられているかを確認してください。
それでも改善しない場合は、ブラザーコールセンターにご連絡ください。
とあるようにヘッドクリーニングを繰り返してみましょう。最後に1日程度時間を空けて再度ヘッドクリーニングをして印刷品質チェックシートを印刷してみましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2017/10/02)
とあるのでプリンタ自体を買い替えた方が手っ取り早いかと。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2011年 9月中旬 発売の古い機種。ほとんど使ってないのならヘッドクリーニングを実行してみて下さい。インクが固まっていてダメかもしれません。
おそらく寿命です。できれば新しいプリンターの購入をお勧めします。
関連するQ&A
DCP-J972N トナー切れ
DCP-J972Nを使っているのですが、題のようにPC上でエラーが表示され印刷できません。このプリンタはインクジェットなのでトナーは関係ないはずなのですが......
印刷の擦れなど (DCP-J582N)
DCP-J582Nを使っています。今朝から急に印刷の擦れや一部印刷されない、筋がでてその部分あ白い線として印刷されない現象です。印刷品質チェックシートで確認して...
DCP-J940N 色がおかしいです。
DCP-J940Nを使用しています。 久しぶりに印刷をしたら、色がおかしくなりました。 青みがかっています。 印刷品質チェックシートを確認したところ、イエローと...
DCP-J988N で 「印刷できません 49」
DCP-J988N印刷できません49 のメッセージが出てきます 室温も23℃です 電源を何度も入れ直してみましたが、解決しません どうすればいいのかおしえてくだ...
DCP-J925Nのwifiでの印刷
DCP-J925Nを使っています。最近、wifiでの印刷が途切れたり、「エラーです」と出て印刷できなかったりします。どこをどう直せばいいのでしょうか。 ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。