このQ&Aは役に立ちましたか?
レーザープリンターHL-1450の代替とは?
2023/10/13 10:38
- 医療用検査機器の出力機器であるHL-1450が故障したため、代替のプリンターを探しています。
- 現在のプリンタードライバーを入れ替えることができないため、ドライバーを入れ替えずに印刷できるプリンターを希望しています。
- HL-1440などの中古プリンターを購入することを考えていますが、プリンターケーブルはUSB対応ではありません。
製造中止のレーザープリンターHLー1450の代替
2020/12/23 10:25
現在当院で使用している、医療用検査機器の出力機器がHL-1450ですが。故障で印刷できない(トナーを替えても印刷が薄くて読めない)です。本体の故障と思いますが、プリンタードライバーを入れ替えることができないので、中古でプリンターを購入しようと思います。ドライバーを入れ替えずに印刷できるプリンターは有りませんか?。たとえばHL-1440などは使えますか。プリンターケーブルは現在のUSB対応ではありません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
そもそもですが、その「医療用検査機器」というのが、何モノで、どういったソフトウエアーで印刷処理されているのかがわかりません。
OSが何かによっても違いますし、たぶん最新でないのは間違いないでしょうし、そもそもドライバー云々が関係ないかもしれません。
悪いことはいいませんので、まずはその医療用検査機器を購入した代理店なりメーカーに相談すべきですね。
それ以外は、やってみないとわからないとしか言いようがないです。
だって、何モノかがわからないのですから・・・
別の人が書いているとおり、ドラムや定着ユニットの劣化だと思いますので、交換すれば直るかと思います。ただ、古い機種ですし、安い機種だとそもそも交換を念頭には製造されていません。
こちらもブラザーに相談してみることです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (5件中 1~5件目)
医療用検査機器メーカーに相談することをお勧めします。
この機器メーカー専用のドライバーがインストールされている
可能性があります。
また、USB対応でないようですので、旧来のケーブルにて接続
できるプリンターを探す必要もあります。
医療用検査機器メーカーに電話してアドバイスを受けた方が
情報の入手が早いと思います。
ブラザーは使った事は
ありませんけど、
まず、ドライバーから
調べてみました。↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx#printer
多分ですか、「HL-1450」
でのドライバーが存在してませんので
もしかしたら「HL-1440」との
兼用なのかもしれませんが、
実際に接続して動作を
確認するまではわかりません。
でも品番が近いので
大きく仕様まで
変えているとは思えませんし
「動く可能性は高い」のですが
HL-1440もタッチパネルから
設定をHL-1450と同じ設定に
してからでないと動かないかも
しれませんね。
印刷が薄いのはトナーの問題ではなくドラムユニットの可能性が大です。
まずはドラムユニットを交換されてみては如何でしょうか。
純正品番はDR-400かDR-6000になります。
参考
https://www.amazon.co.jp/dp/B00007MG3I
https://store.shopping.yahoo.co.jp/komamono/qr-dr-6000.html
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/brother+dr6000/
以上、ご参考まで。