このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-J998DNの印刷について
2020/12/24 17:39
- MFC-J998DNの印刷が画像のような感じになってしまう問題について
- クリーニングなどを試しても印刷の品質が改善されない状況
- WindowsやMacを使用しても同様の問題が発生する
回答 (2件中 1~2件目)
プリントヘッドの目詰まりを起こしてますね
突然という状況が詳細不明ですが
2019年3月発売なので インクが固まるには早い気がしないでもないですが 空気に触れて粘度が増し狭いノズルを通らなくなったんじゃないか?という印象です
インクが残っていても新しいものに交換した方が良いかも知れません
12時間程度の時間を空けて繰り返してみて下さい
インクが古くなると1~2週間印刷しない 電源を切って自動ヘッドクリーニングを実施しない状態だと目詰まりが発生しやすくなります
印刷間隔が長く 間が空くと前回と今回が突然になってしまう場合もあるので
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
印刷面に白い筋(スジ)が入ったり、かすれるのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj998dn&faqid=faq00010288_021
ヘッドクリーニングを5回程繰り返してもダメなら1日ぐらい時間を空けて再度ヘッドクリーニングを実行してみましょう。
それでも改善しないならプリントヘッドの異常でしょうから
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理に出しましょう。