このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/27 08:50
DCP-J982Nをつかっています。インクを新しい純正品に入れ替えてもインク交換のメッセージが消えず印刷できません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク交換し蓋を閉めても 交換したか? のメッセージが表示されない?
蓋の開閉量もあるので 一杯まで空ける 液晶画面の表示が変わる
もう一度インクタンクを差し直してみる
蓋を閉じてメッセージが変わらないか
ダメだったら本体故障を疑った方が良さそうに感じます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP‐J988Nのインク交換について
DCP‐J988Nを使っています。 「大容量モデルで、インク交換の手間が省けるモノクロなら6000枚くらいまで交換の必要がない」とのブラザーさんの説明で購入しま...
DCP-J137Nインク交換後も『インク交換』表示
DCP-J137N インクを交換した後も、『印刷できません インク交換』と表示され、印刷できません。交換したばかりのインクを確認すると、中央の透明の小窓にインク...
インク交換
DCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、ELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換しましたが、本体から「純正のインクと交換して...
インク交換のメッセージが出る。
DCP-J968N使用中です。それまで何の問題なく印刷できていました。突然、インク交換せよとのメッセージが。入れなおしたりしましたが、今度は感知できないとのメッ...
DCP-J582Nのインクについて
■製品名を記入してください。 【DCP-J582N】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。