このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/12/30 11:56
ブラザー製品インクジェットプリンターMFC-J1500Nをマックパソコンから使用時、usb接続していて今までプリントできていたのに、次にプリント指示をすると、プリンタがオフラインになり印刷できないときがあります。どうしてでしょうか?
また、ワイアレスで使用時にも起こります。その際、ネットワークは繋がっています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
有線LANでやってみて下さい
問題の切り分けです
プリンターが壊れたのか
usb関係の不具合か
それとドライバの入れ替えもいいかも
usb接続が甘いとそうなる事あります
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
突然プリンターがオフラインになる
インクジェットプリンターを使用時、usb接続していて今までプリントできていたのに、次にプリント指示をすると、プリンタがオフラインになり印刷できないときがあります...
プリントが出来ない
MFC-J6583CDWを使ってますがパソコンのワードをプリントしたいのですがオフラインと出てしまいます。パソコンもプリンターもWi-Fiにつながっています。な...
プリントが出来なくなりました。
DCP-T310のインクジップリンター使用していますが急にPCからプリントが出来なくなりました。通信ケーブルを取り替えましたが同じです。PCにオフラインの表示が...
プリントが出来なくなりました。
DCP-T310のインクジェットプリンターを使用していますが急にPCからのプリントが出来なくなりました。質問もして色々確かめましたが駄目です。回答で接続設定(無...
プリント出来ない
インクジェットプリンターから応答なし ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。