このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/02 13:15
機種MFC-9340CDW 購入3年弱印刷枚数1/2日現在3414枚、廃トナーボックス交換2回目、1回目交換直後から「交換まじか」の表示が出ていましたが、数日前「要交換サイン」で新規交換したが、「要交換サイン」が消えなくて印刷出来ません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
廃トナーボックス交換のみなら、カウンターリセットなどは不要と思います。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/mfc9340cdw_jp/doc/html/ug_basic/9016.htm
もう一度、手順に沿ってセットし直してみてはどうでしょうか。
また、以下のような情報もありますので、お試しください。(自己責任で)
「よく見かける不具合ですが、500枚程度印刷したら廃トナーボックスフルの警告が出ました。確か寿命は5万枚程度ではなかったかと思います。1000枚印刷で警告がエラーに転じ、渋々新しい廃トナーボックスを買ったもののエラーは解消せず。修理を頼みました。結局原因は、コントローラボード上の廃トナーボックスとの接続接点となっている金属バネのテンション不足だったようで、指でクイクイとテンションを調節してお仕舞い。それだけで出張費・技術料で2万円+消費税を取られました。」
https://review.kakaku.com/review/K0000580227/ReviewCD=1167059/
ありがとうございました。
何度かの再セットアップ後、
廃トナーボックスとの接続接点となっている金属バネのテンションを指でクイクイとテンションを調節した所問題は解決いたしました。
本日1日棒に振ってしまいましたが、ご助言のおかげで解決して気分もスッキリしました。
2021/01/02 15:31
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
交換時期はカウンターで判断してます。
カウンターをリセットしないと交換サインは消えません。
関連するQ&A
廃トナーBOX交換
MFC-3770CDWで廃トナーBOXを交換しても 印刷できる時と 交換してくださいと表示が出て印刷できません。 1回目交換時は 毎回印刷できたのですが 2回目...
排トナーボックス
MFCーl3770CDWの排トナーボックスの交換のサインが出ました。トナーボックスはどの品種を購入すればよろしいですか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
廃トナーボックスを交換したのに、
MFC-9340CDWを数年使用。印刷ができなくなり、「廃トナーボックスが一杯です」のアラートが出たので廃トナーボックスを購入して交換しました。2日ほど使用でき...
廃トナーボックスの交換時期が早すぎるトラブル
MFC-9340CDW(JUSTIO複合機)の「廃トナーボックスの交換時期が早すぎる」トラブルに困っています。 マニュアルでは、トナーカートリッジが1400枚~...
廃トナーボックス交換しても認識しない
MFC-L3770CDWに「廃トナーボックスを交換してください」と表示されたので、ブラザー純正の廃トナーボックスに交換したのに、認識されないらしく「「廃トナーボ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。