このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/04 11:03
HL-L2330DのUSBケーブルは何を使えばいいですか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
俺のブラザー製インクジェットプリンターには、ケーブル付属してましたが、おたくのは付属してないようですね。
他の回答者さんは何でもいいと言われてますが、プリンターに使うケーブルはUSB/LANケーブルです。
片一方がLANケーブル端子になっているもので、以下のものが使えるはずです。
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/brother+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/
短くて良いなら安いコレ
https://item.rakuten.co.jp/photoassist/1000/
ケーブル付いてないということは、おそらくWi-Fiで接続できるはずです。
出来ませんでした?
って、あれ?スペック表みてもWi-Fi載ってませんね。
ケーブル使わないと接続できないなら、付属しとけって話ですよ。
https://www.brother.co.jp/product/printer/laserprinter/hll2330d/spec/index.aspx
レーザーか、いいなぁ
俺もレーザープリンター欲しいです。
インクジェットは、ランニングコストが悪いから嫌。
ありがとうございます。リンクも貼っていただいて助かります。
USBケーブルが付属されるものと思って買ってしまいました。
2021/01/04 13:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
もしかしたら100均にもあるかもしれないので、チェックした方が良いですよ?
USBは規格品なので市販されてるどれを選んでも良いです。
ただし、形だけは気を付けてください、事前にプリンターの接続口の形を見ていけばよい。
関連するQ&A
USBケーブルを差し込んでも反応がない
MFC-J710Dのインストール後にUSBケーブルを差し込んでも反応がなくインストールが完了できない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問...
USBケーブルについて
USBケーブルが付属していない製品を購入してしまいました。macのプリンターとして主に用いたいのですが、無線LANでの設定でも、最終的にはUSBケーブルを用いて...
最初の設定にはUSBケーブルは必須?
■製品名を記入してください。 【 HL-L2330D 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
パラレルケーブルで認識しない
HL5440DのUSB差込口が取れてしまいパラレルで接続しようとエレコムのUSBtoパラレルプリンタケーブル(UC-PBB)を購入し接続したところPCでケーブル...
DCP L2535D LANケーブル
DCP L2535D のLANケーブル挿入口が見当たりません。教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。