このQ&Aは役に立ちましたか?
MFC-6490CNが無線印刷できない
2021/01/06 15:29
- 先日プロバイダーOCN~ソフトバンクに変更したら、Wi-Fi接続のマークが出ているにもかかわらず、プリンター検索画面でプリンターが見つかりません。
- MFC-6490CNを使っているが、最近プロバイダーをOCN~ソフトバンクに変更した際、無線印刷ができなくなった。
- MFC-6490CNのWi-Fi接続に問題があり、プロバイダーの変更後に印刷できなくなった。
MFC-6490CNが無線印刷できない
mfc-6490CN
を使っていますが先日プロバイダーOCN~ソフトバンクに変更したら印刷できなくなりました
プリンターはWi-Fi接続のマーク出ているのですがプリンター検索画面でプリンター見つかりませんと出ます。どうしらいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn&ftype3=10199&faqid=faq00012227_003
どの様なルーターを使用してるかが書かれて居ませんので…
「初めて本製品を無線LANに接続する」←この方法で出来ますか
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>プロバイダーOCN~ソフトバンクに変更したら
ひとくちに「ソフトバンク」といっても
Softbank Airを使うケースや、ソフトバンク光の光ファイバー、
場合によってはNTTの回線を使うケースなど、色々なプランや回線があるので...
変更の際、貸与されるルーターが変わって、
たとえば「光BBユニット」
(機種名[E-WMTAx.y]:x/yは数字)に変わったのなら、
ルーターの管理画面にパソコンなどからログインして、
「端末間通信設定」を許可する設定に変更しないと、
パソコンからルーターを介してプリンターを検出することができません。
[SoftBank 光]FAX・プリンターが利用できない場合の対処方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19794
上記に該当しない場合は、貸与されているルーターの機種名など、
もうすこし情報を補足してください。
お礼
2021/01/07 10:20
色々調べてポケットWi-Fiにセキュリティー掛かってました。ありがとうございました
お礼
2021/01/07 10:19
色々調べてポケットWi-Fiにセキュリティー掛かってました
ありがとうございました