このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/07 17:20
MFC-J877Nを使用しています。昨日はOneDriveのデータの印刷を多数していたためか
今日急に印刷がエラー「オフライン」となり印刷できなくなりました。
パソコンのOnedriveのプロパティでも「brotherUtility.incの同期不良・アイテムへのアクセス許可がありません」と出てしまい対処の仕方がわかりません。
どなたかご経験の方はおられますでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
クラウド連携機能を使っているということは、
[PC]-(A)-[ルーター]-(B)-[MFC-J877N]
のようにルーターを介してPCとMFC-J877Nをつないでいると思います。
上記の区間BをWi-Fi接続している場合は特に、
2.4GHz帯の混雑による干渉で十分な接続帯域を確保できていない可能性が考えられますから、
まずは設定をいじりだす前に、お使いのルーターを再起動させて、
2.4GHz帯のチャンネル変更により帯域確保ができるかどうか、
試してみてください。
これで接続状態が改善したら、
PC側の印刷ジョブ一覧で「プリンタをオフラインで使用する」に
チェックが入っていないか、確認してください。
プリンターとの接続が回復したら、
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj877n
より、
・ドライバー
・ファームウェア
・ユーティリティ類
について、最新のものを適用しているか、確認してみてください。
早速のご回答ありがとうございます。
ルーター、MFC-J877Nともに再起動してみました。
ルーターは同じ暗号キーで2.4GHz、5GHzと二つのSSIDを設けているので
それなら今度は5GHz帯で改めて設定してみようかと
2.4GHz帯の混雑回避として5GHzのSSIDでMFC-J877Nの接続を再設定してみたのですが、
このMFC-J887N自体の無線設定ウィザードが2.4GHz帯しか認識しませんでした。
従来通りの2.4GHz帯として暗号キーを入れ接続設定したところWLANレポートは「connection:OK」でした。
ですがタスクバーにあるブラザープリンターのアイコンには「オフライン状態です」と続き(印刷ジョブ一覧には「プリンタをオフラインで使用する」にはチェックなし)状況が変わりません。
MFC-J877NのドライバデータがOneDriveに無理やり同期されようとして起こってしまった事案だとしたら、、とも考えるのですが
これの回避策も思いつきません。
家庭内にあるもう一台のパソコンもオフラインで印刷できなくなっているので
2.4GHz帯の混雑、というのは十分あり得ると思います。
もう少し「チャンネル変更により帯域確保ができるか」の手段がわかると
大変ありがたいですが…もう少し調べてみます。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。
2021/01/08 00:38
先日ご回答ありがとうございました。
今日、家庭内で電力を一時的な使い過ぎでショートしましていったん停電みたいな状態になり、wifiルーター(softbank air)が再起動されたのを機会に直りました!
どうも先日は本当の意味で再起動できていなかったようで申し訳ありません(汗
もしかしたら日をあらためての再起動だったので今日だとうまく繋がったのか…
「ドライバー・ファームウェア・ユーティリティ類の最新のもの適用か確認」も
この後してみます!
たしかにMFC-J877Nが2.4GHz帯しか対応しないので混雑に巻き込まれがちと
いうことで1年のうちに何回か「つながらなくなる事案」が発生するのかもしれないです。
このような見方がわかることができたので、papis様にベストアンサーとさせていただこうと思います。
どうもありがとうございました。
2021/01/09 21:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンターの印刷ジョブを表示させ、データが残っていれば削除して下さい。
また、PC、プリンター共に再起動をしてみて下さい。
以下、参照して下さい。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj877n&faqid=faq00010182_006
早速にご回答いただきありがとうございます。
仰る内容を試してみたのですが依然「オフライン状態」が続いており
現在なお格闘中です。
参考になりました、どうもありがとうございました。
2021/01/08 00:43
関連するQ&A
MFC-J840N PC接続印刷が出来なくなった
MFC-J840N パソコン接続印刷、オフライン表示となって印刷出来なくなった。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J860Nのレーベル印刷について
ブラザーの複合機MFC-J860Nを所有しています。 ラベルマイティ15でレーベル印刷する際に、 用紙の選択としてダイレクトCD等を選択する画面で、 トレイの...
MFC-J870Nのレーベル印刷について
ブラザーの複合機MFC-J870Nを所有しています。 ラベルマイティ15でレーベル印刷する際に、 用紙の選択としてダイレクトCD等を選択する画面で、 トレイの...
MFC-J4510N
MFC-J4510Nを使ってます。全体的に色が薄いのでインクを新しいものに変えましたが全く変化ありません。どうしたらいいでしょうか ※OKWAVEより補足:「...
【MFC-J4510N】全く印刷されません
押入に眠っていたMFC-J4510Nを5年ぶりに出し、動作確認をしています。 PCにつながず、コピー印刷ができるか?を確認しています。インクは全て新品に変えまし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。