このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/10 11:39
DCP L2540DW のプリンターを使っていますが、トナー交換の表示がでて、トナーを交換してもずっと表示が消えません。
そのうち消えると思っていたら、トナー交換をしてくださいとの指示で完全に印刷ができなくなりました。
ドラムユニットも少し前に交換したばかりですし、トナー交換も通常よりも短い期間で交換表示が出たきがします。
ドラムユニット、トナー、どちらも正規品しか使用したことがないです。
プリンターの買い替えに家電店に走るしかないですか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
そのまま、現在のトナーを着脱してみて、復帰しませんか?
また、マニュアルのとおりに、プリンターの電源がオンの状態で
正しい操作で交換をしましたか?
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2540dw
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100365/cv_dcpl2520d_jpn_busr_lem602047_a.pdf
54~64ページ「消耗品の交換」
ドラムについては交換時にパネル操作によりライフのリセット操作が必要ですが、トナーは電源オンの状態で交換することで、
自動的にリセットがかかります。
これを、電源を切って交換していたりすると、
交換したことをプリンターが検知できず前の残量を引きずるので、
質問文のような状況になることがあります。
新トナーが十分残っているのなら、
61ページの記載に沿って連続モードにして、
メッセージが出ても止まらない設定で現在のトナーを使い切ってから、次の新トナー交換時の際に設定を元に戻してつじつまを合わせるのが良いかと思われます。
また、使用再開前に、
Windowsパソコンから使っているのなら
ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2540dw&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
を適用し、
ファームウェア(本体の動作制御プログラム)を
最新の状態で運用することを推奨します。
最新は2020/12/24更新のVer.Qです。
とてもご丁寧に教えていただきありがとうございました。
ファームウェアも更新してみましたが変わりなかったので、連続モードで使用することにしました。
使用して年数もたっていますので、次のトナーがなくなった時点で買い替えを考えます。
どうもありがとうございました。
2021/01/10 13:19
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
トナー交換の表示が消えません
HL-L2320Dのプリンターを使っていますが、トナー交換の表示がでて、トナーを交換してもずっと表示が消えません。ドラムユニットが壊れてかなと思って、ドラムユニ...
新しいトナーに交換しても「トナーコウカン」
レーザープリンター「HL-L2375DW」を使用してますが、 新しいトナーに交換しても「トナーコウカン」と表示され、使用できない状態です。 トナーカートリッジ ...
トナー交換・トナー停止の表示が消えません
HL-L2320Dのプリンターを使っていますが、トナー停止の表示がでて、トナーを交換してもずっと表示が消えません。 ドラムユニット交換してもトナー交換の表示が消...
トナーコウカンの表示がきえない
HL-L2370DNを使用しています。純正のトナーでトナーの交換をしたのですが、トナーコウカンの表示が消えません。印刷はできますが、プリンターセッティングの2枚...
トナー交換しても交換してくださいの表示が消えない
購入して1週間、ブラザー mfc-l2750dwを使用中。新品の純正トナー交換しても交換してくださいの表示が消えません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。