このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/12 16:03
MFC-J997DNをずっと快適に使ってきましたが、先日急に色合いが悪くなりました。カラー印刷をしても全画面で青緑系になってしまいます。非純正のインクを使ったことは一度もありません。
印刷品質チェックシートをプリントしてみましたが、マゼンダは灰色っぽく、シアンは青、イエローは黄緑、ブラックは黒で何度チェックしてもそうなります。年末に喪中はがきを200枚ほど印刷したのですが、まるでその延長のような色合いです。何かそれと関係しますか?
どうすればきれいな色合いに戻るでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問文の記載状況から、何らかの原因で、
機内で往復しながらインクを噴射する「印字ヘッド」内部で
マゼンタの噴射不良、シアンの噴射過多によりインクが混ざってしまっている状況がうかがわれます。
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj997dn
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100638/cv_mfc737dn_jpn_busr.pdf
87ページ「印刷品質をチェックする」に基づきながら、
クリーニングを行ってみてください。
マゼンタの噴射不良の解消と、
噴射機構部にたまったシアンが適切に排出されれば
戻るのではないかと思われます。
また、ファームウェア(本体の制御プログラム)の更新を
最新版に行っているかもあわせて確認してください。
Windowsからの更新用
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj997dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
Macからの更新用
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj997dn&os=10060&dlid=dlf104932_000&flang=1001&type3=1043
とても詳しく回答下さり感謝です!
無事きれいな色に戻りました!
諦めかけてたので嬉しくてたまりません。
ありがとうございました!
2021/01/12 19:30
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J737DN 印刷出来ない
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC-J737DN 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関...
MFC-J887Nで、色が混じる。
MFC-J887Nで、印刷品質チェックシートを出したところ、 隣の色が入ってしまいます。マゼンタ(以下M)、シアン(C)、イエロー(Y)、ブラック(BK)の順で...
MFC-J6997CDW 印刷色合い
MFC-J6997CDW です。印刷品質チェックシートの黄色(Y)が何度チェックを行っても黒っぽく表示されています。印刷の色合いも非常に悪いです。対応方法を教え...
色合いがおかしい
カラー印刷をしました。 ところが色合いがおかしく「印刷品質のチェック」をしたのですが、 マゼンタの色が出ませんでした。 再度チェックはしましたが正常に戻りません...
印刷された色合いが悪い
MFC-J987DNを使っています。純正インク使用で品質チェックシート印刷も正常ですが、印刷すると緑がかった色合いになります。いずれかの方法で正常に出来ないでし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。