このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/13 23:31
MFCーJ980MFCーJ980DNのソフトダウンロードしてインストールしても製品が見つかりません。
FAXが必要なので中古で購入しました。USBの抜き差しと他のケーブルを交換しアンインストールしても解決しません。
電源を入れて液晶での操作はできています。電話も掛けられます。FAX送受信はまだ試していません。
パソコンはWIN10 64B ちなみに別のプリンターを使っているのも原因でしょうか? DCP-j577Nです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
パソコンとの接続はUSBで行う、ということでよいですか?
であれば、まずUSBケーブルを抜いてください。
(以降指示があるまで挿さない)
次に
>中古で購入しました。
中古での販売時の本体設定値の状況が不明なので、
一度、出荷状態に戻してから作業をした方が良いです。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9977
※手順5の【[ネットワーク設定リセット]を押します。】を、
[全設定リセット]をすることで工場出荷状態に戻せます。
その後、
>USBの抜き差しと
これによって、PCに不完全なインストールがされている可能性があるので、
アンインストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
をダウンロードして実行し、いったんドライバー類を削除して
PCを再起動します。
PCが再起動したら、
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn
↓
かんたん設置ガイド
https://download.brother.com/welcome/doc012425/mfc980dn_jpn_qsg_ler552047.pdf
に沿って進めてください。
インクや用紙のセット、子機の設定など、
Step1はすべて済んでいるでしょうから、それらはチェックだけして、
Step2 29ページからの作業が主体になります。
ここで、USB接続であれば30ページ~の手順に沿って進めます。
手順2「付属のCD-ROMをパソコンのCD-ROMドライブにセットする」
については、
--
フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj980dn&os=10013&dlid=dlf013989_000&flang=1001&type3=11
からダウンロードしたものを実行する、に読み替えて、
以降、パソコン画面の指示に沿って進みます。
パソコンとの接続方法を選ぶところでUSBを選ぶと、
ケーブルを接続して電源を入れるような指示が出ますから、
このタイミングで初めてケーブルをつないで検出させてください。
>別のプリンターを使っているのも原因
基本的には影響しませんが、
一時的にUSBケーブルを抜いておくのもよいかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
プリンターと複合機の併用使用方法
DCP-J577Nを1年使用していましたがFAXが必要になりジャンク品のMFC-J980DNをメルカリで購入。 MFC-J980DNは印刷機能に問題があるため、...
インクジェット複合機
仕事で使っている、MFC-J890DNが急に壊れてしまいました。 電話機能はいらないのですが、FAX・プリンター・コピー機能がほしいので MCF-J903Nを...
複合機のプリンター機能だけ使いたい
MFC−J855DWNを使用していますが、防犯面から他社のFAX付き電話機に変更する予定です。新たにプリンター(DCP−J987N)も買い換える予定ですが、買い...
FAX設定やり方。
MFC-J738DNを購入しました。 電話付きFAXです。 電話はできますが FAXの設定のやり方がわからなく送受信できず困っておまりす。 よろしくお願い致しま...
ファックスが受信できません
MFC-J998DNを使っています。電話はできるのですが、ファックスが受信できません。液晶画面は受信中と出ていますが、出てきません。 ※OKWAVEより補足:...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/01/16 15:10
ありがとうございました。
便利だけどパソコンでイマイチ操作が難しいです。