このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/15 01:15
※質問用テンプレートを使って質問しています
<環境情報>
■製品名【MFC-695CDN 】
■PSのOS【 WINDOWS10 】 (関連あれば)
■接続方法【 無線 】(有線・無線・USBケーブル)
<症状>
■どうなったのか詳しく教えてください
【 WINDOWS10の更新後、Control Center3を立ち上げると添付の様な画面になりスキャン出来なくなりました。一度、全ドライバをアンインストールし再度SETUPにても変わらずです。ブラザーの色んなツールから確認してもエラーはなし。対策あればご教授おねがいします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザー機のWindows版ドライバにおいては、
大半の機種でControl Center「4」への移行がすんでいますが、
旧モデルの一部において
Control Center3のままの機種が残存しています。
Control Center3はAdobe社のFlash基盤を使用していますが、
これが2020年12月31日をもってサポート終了となり、
稼働しなくなったことが直接の原因です。
かつても、Flash基盤のトラブルにより、アップデートを促すことで対処がされましたが、
ControlCenter3を起動すると、画面が真っ白で使用できません。(Windows)
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc695cdn&faqid=faq00100229_000
今回は、Flashそのものが動かなくなったため、
基本的にはブラザー社の対応がどうなるかを待たなくてはいけません。
現時点で、上記の回答は更新されておらず、
公式見解は出ていないようです。
これは私見ですが、機種の経年の関係で、
ControlCenter3がFlash非依存にアップデートされることは期待薄かと思います。
したがって、「クラシックモード」での運用を推奨します。
上記FAQにある、Windows 8/8.1/10の場合を参考に、
ControlCenter3を起動→[設定]→[ControlCenterの設定]→[使用するスキンの選択]より【Classic】を選んで、[OK]
これで、Flashに依存しない動作モードになると思うので、
ブラザーからの公式発表を待つのが良いかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
Adobe Flash Playerが2020年で終了したのでControl Center3は使用出来なくなったためです。
関連するQ&A
Brother MFC-695CDN Remote
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【MFC-695CDN 】 ■PSのOS【wid10 】 (関連あれば...
MFC 850CDN クリーニング出来ません 46
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【 MFC850CDN 】 ■PSのOS【 】 (関連あれば) ■関連す...
MFC-850CDNをWindows8で使いたい
MFC-850CDNをWindows8で使いたい、Windows7では使えるのに。 ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC 880cdn cdwnの無線利用
MFC 880cdn cdwn ユーザー です。これまで、有線で使用していましてが、WINDOW10環境下でWiFi(無線)で利用したいのですが、どうしたらよい...
MFC-695CDN
MFC-695CDNのコピー機能が故障。修理可能か。修理期間と料金が知りたい ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。