このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/15 10:14
HL-3170CDWでカラーの印刷時に、縦線がたくさん
入りきれいに印刷できません。黒色だけはきれいにでています。
サポートにあった、ドラムヨゴレインサツを印刷してみましたが、黒線のみできれいにでています。(カラーがでていない。)ドラム交換で治るのか、どのように判断できますでしょうか。ちなみに、ドラムカウンタは、各色9400枚程度でした。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずは、
画面で見るマニュアル
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hl3140cw_3170cdw_jp/ug/html/index.html
より、
「こんなときは」→「定期メンテナンス」にある
・LEDヘッドの清掃
・コロナワイヤーの清掃
・ドラムユニットの清掃
は適切に実施されていますでしょうか?
LEDヘッドおよびコロナワイヤーの清掃は、
木版画で言う彫刻刀の切れ味の改善に相当する部品なので、
ここが鈍っていると、しっかり指示が出ずに、正しく現像されない可能性があります。
また、ドラムユニットは、木版画で言えば、繰り返して使える版木です。ここの性能が落ちているようなら、清掃もしくは交換が必要です。
ドラムの利用状況が各色9400枚程度、ということですが、
一般的にページプリンターの消耗品の寿命は、
温度や湿度、用紙の種類、印刷ジョブごとの印刷枚数
によって大きく左右されるため、理想値で15000枚定格ですが、
そんなに異常を疑うようなものでは無いと思われます。
したがって、まずは
・冒頭に上げた清掃系メンテナンスを確実に行う
・ファームウェア(プリンタ本体の制御プログラム)を更新する
をおこなって、様子を見ることをおすすめします。
ありがとうございます。ご指摘の内容に基づいて、下記試してみました。少しだけ、改善した気もしますが、やはり綺麗な印刷という状況にはなりませんでした。
・LEDヘッドの清掃
・コロナワイヤーの清掃
・ドラムユニットの清掃
ちょい印刷で、利用年数も長いので、ある程度寿命なのかもという気もします。
買い替えも検討するようにします。ありがとうございました。
2021/02/15 20:28
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
正直言って低価格帯のレーザープリンターは使い捨てと割り切った方が無難です。
価格コムでの評判もそれほど高いわけではありません。
もっともこの価格帯のはメーカー・ブランドは付いていますが実際にはOEMです。
多分ゼロックスあたりが供給元でしょう。
新規購入されるならCANONなりNECなりの販売網が充実したメーカーがオススメですね。
ありがとうございます。利用年数も考慮するとご指摘の状況が該当かと思います。まだ、印刷自体と、黒色は綺麗に印刷できる状況ではありますが、買い替えを検討しようと思います。ありがとうございました。
2021/02/15 20:30
関連するQ&A
HL-4570CDW ドラムエラー
大学の研究室で使用している製品 HL-4570CDW です。 いつもと同じように使用していたら突然「ドラムエラー」が表示され、マニュアルに従いコロナワイヤーの清...
HL4570CDW
■製品名を記入してください。 【 HL4570CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
Brother HL-3770CDWトナーの品番
Brother HL-3770CDW プリンターの 各色トナー(大容量含む)の品番を教えて頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足...
HL-3170CDW 色がおかしい。
HL-3170CDW マゼンタとシアンを交換したばかりですが、青色が印刷に反映せず、色がおかしい状態で印刷されます。色補正をしようと思っても、「色補正を開始する...
Brother HL-3770CDWトナーの品番
お忙しいところ申し訳ございません。 プリンター、Brother HL-3770CDW対応の各色トナー(大容量含む)の品番を 教えて頂けますでしょうか。よろしくお...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。