このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/22 17:50
MFC-J6983CDWを使用しています。ADFを使用時のみ線が一本入ります。両面印刷したときは表面のみ入ります。カバー左上部のガラス面の汚れはティッシュで拭きましが、効果はありませんでした。対策はありますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
基本的にガラス面に置いた状態では問題がなく、ADFの時だけ線が入る場合はADF用の読み取りガラスの「点」の汚れが原因です。汚れはティッシュで拭いただけでは落ちない可能性があります。
線が入っている印刷結果を、ADFで読み込ませた時と同じ方向でガラスの横に置いてください。線が出ているあたりに「点」の汚れがへばりついている可能性があります。そのあたりを爪先で軽くなで、引っ掛かかりがあれば付いています。
そのまま爪で引っかいて取れれば良いですが、しつこい様ならやわらかい布を濡らし固く絞り、それで拭きながら爪で引っかいてみます。取れたら柔らかい乾いた布で水分をふき取ります。この時取れないからと硬いものを使うと、ガラスに傷をつける可能性がるのでやめてください。
>両面印刷したときは表面のみ入ります。
この一文が気になります。表面と裏面の原稿を同じ汚れがあるADFで読み込んだら同じように汚れが出るはずなんですが…。なので別の問題の可能性も出てきます。
とにかく、まずはガラスの汚れを解除して確認してみてください。ちなみに汚れは黒い線ですよね。白い線(色抜け)の場合はまた違い、ガラスの内側に紙粉が入り込んでいる可能性があります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
下記を確認して、
ADF使用時の読み取り窓をきちんと清掃してみてください。
--
コピーに黒い線が入ってしまいます。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6983cdw&faqid=faq00010048_044
お返事ありがとうございました。清掃をしてみましたが、印刷結果は以前と同様線が入っている状態です。
2021/01/22 20:14
関連するQ&A
ADF(自動原稿送り装置)
新品当時からADF(自動原稿送り装置)でスキャナーすると、画像が斜めになってしまい困っています。 商品はMFC-J6570CDWです。 ※OKWaveより補足...
ADFの原稿詰まり
MFC-J6583CDWを使用してます。 ADFを使用するとき、上部でいつも原稿が詰まってしまいます。 原稿3枚の時は1,2枚目は自動送りされ3枚目で詰まります...
ADF(自動原稿送り装置)が詰まる
※質問用テンプレートを使って質問しています <環境情報> ■製品名【MFC-J6997CDW】 ■PCのOS【Windows10】 (関連あれば) ■接続方法...
ADF(自動原稿送り装置)のカバーを閉じてください
いつも、愛用させていただき有難うございます。 MFC-J6973CDW を使っています。上記のメッセージが出ます。カバーは閉じでいると思われますが、何度カバー...
ADF(自動原稿送り装置)が動かず紙送りしない
■製品名を記入してください。 【MFC-J6995CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...