このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/26 08:45
DCP-9020CDWを使用しています。
廃トナーボックス交換メッセージが出たため、Brother純正の新品廃トナーボックスと交換しましたが、「廃トナーボックスを交換してください」のメッセージが消えません。
何度もトナー等の上部パーツを外して廃トナーボックスを入れなおしたり、電源を入れなおしたりしましたが、一時的にメッセージは消えても時々再表示されてしまいます。
メッセージを消す対策をお教え下さい。
電源はオンのまま作業をしています。
また、アップデートもしてみましたが駄目でした。
強制的でもなんでも良いので、消し方を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
もともとの交換時、ディスプレイの表示が
【廃トナーボックス交換】になってから替えましたか?
【まもなく廃トナーボックス交換】の状態で替える必要はありません。
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012454/dcp9020cdw_jpn_busr_lef350047_b.pdf
82ページの「廃トナーボックスの交換」にそって交換しているという前提で、
>また、アップデートもしてみましたが駄目でした。
これは、具体的に何をアップデートしましたか?
一番今回の件で関連性があるとしたら、
「ファームウェア(本体の制御プログラム)」なのですが、
ファームウェアバージョン確認方法
https://support.brother.co.jp/j/b/link.aspx?faqid=faq00100005
にそって、現在のバージョンを確認し、
2019/01/10更新の(Ver.T/Ver.1.10/Ver.K)よりも古いようなら
適用をしてください。
WindowsのPCからなら
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcp9020cdw&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
を適用してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
OKWAVEではなく、ブラザーに電話して相談です。
以下、参照して再確認して下さい。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/dcp9020cdw_jp/doc/html/ug_basic/9016.htm
対処方法です。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcp9020cdw&ftype3=10002&faqid=faq00010210_006
これでもダメな場合は、ブラザーに直接問い合わせてみて下さい。
関連するQ&A
廃トナーボックス交換メッセージが消えない
DCP-9020CDWを使用しています。 廃トナーボックス交換メッセージが出たため、Brother純正の新品廃トナーボックスと交換しましたが、「廃トナーボックス...
廃トナーボックス交換のメッセージが消えない
■製品名を記入してください。 DCP-9020CDW ■どのようなことでお困りでしょうか? 廃トナーボックス交換のメッセージが表示されたので新品の純正廃トナー...
廃トナーボックス交換しても認識しない
MFC-L3770CDWに「廃トナーボックスを交換してください」と表示されたので、ブラザー純正の廃トナーボックスに交換したのに、認識されないらしく「「廃トナーボ...
廃トナーボックスの交換の件
HL-3170CDWの廃トナーボックスの交換をおこないましたが、 廃トナーボックス交換のメッセージが消えなく印刷が出来ません。 パネル操作で消すことは可能でしょ...
廃トナーボックスについて
レーザープリンターHL-3170CDWを使っています。 「廃トナーボックスを交換してください」とメッセージが出たので交換したのですが、数十枚印刷した後に「廃トナ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。