このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/29 15:08
プリンターが印字できない状態なので、IPアドレスの確認ができず、ドライバーのダウンロードができません。
IPアドレスを教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>windows10で、スキャナーとして使用したいのですが、可能ですか?
コンピューターから周辺機器を動かすには
ドライバーと呼ばれるソフトが必要になります。
で、
>>Windows8以降はOS添付ドライバー、
>>スキャナーのドライバーは供給が無いので、
となっていますのでできません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ドライバーのダウンロードに際して
プリンターのIPアドレスを把握しておく必要はありませんよ。
パソコンのOSが不明ですが
仮にWindowsだとしたら
BRAdmin Professional
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc460cn&os=10013&dlid=dlf102803_000&flang=1001&type3=1026
をパソコンにインストールして起動すると、
おなじLAN内にあるブラザープリンターを捜索して一覧表示し、
そこからパソコン上で各種設定もできます。
(IPアドレスもわかります)
ちなみに
MFC-460CNの場合、Windows7まではブラザー製ドライバーですが、
Windows8以降はOS添付ドライバー、
スキャナーのドライバーは供給が無いので、
MFC-460CNのプリンター部分だけを使うのならば、
コントロールパネル→デバイスとプリンターからプリンターの追加で設定する必要があります。
windows10で、スキャナーとして使用したいのですが、可能ですか?
2021/01/29 17:47
プリンタードライバーのダウンロードは以下よりできます。
確認して下さい。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc460cn
関連するQ&A
MFC-J6580CDWのドライバー
MFC-J6580CDWを使っています。印字できなくなったのでいろいろ試している中でいったんパソコンのプリンター洗濯から削除してしまいました。再度プリンターを探...
ドライバーのダウンロードできません。
DCP-J557Nのドライバーダウンロードしたらブロックされてダウンロードできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
mfc-6490cn ネットワークに追加できない
mfc-6490cn ネットワークに追加できない mfc-6490cn 1台目が故障したので、2台目を購入し接続させたいのですが、無線LANでプリンターを追加...
mfc-6490cnでプリント
mfc-6490cnでプリントしようとするとプリンターエラーのメッセージが出ます ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC490CNをUSB接続で印刷
Windows 7でBrother MFC-490CN を使用しています。 これまで無線で印刷可能だったのですが、 ルータを新しいものにしたため、プリンタが無線...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。