このQ&Aは役に立ちましたか?
DCPJ582N印刷色くすむ、印刷ドッド問題なし
2021/01/30 12:27
- DCPJ582Nの印刷色がくすんでいるが、印刷ドッドやカスレの問題はない。
- 色インクの残量にも異常はないが、なぜか色がすべてかすんだ色をしており、原色が出ない。
- 他社製品と比べて利便性が高いので、問題を解決して使いたい。
DCPJ582N印刷色くすむ、印刷ドッド問題なし
DCPJ582N 印刷品質チェックシートでは印刷色くすむが印刷ドッド、カスレ問題なし。
色インク残量異常なし
なぜか色がすべてにおいてかすんだ色をして、原色が出ません。
他社製品に比べ利便性がとても良いので、ぜひ直して使いたい。
よろしくご回答のほどお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
>印刷品質チェックシートでは印刷色くすむが
印刷品質チェックシートは4色のインクをそのまま噴射して
噴射状態を確認するものなので、
この時点で既にインクの混色が起きていると判断するのが妥当です。
となると、
・非純正インクの利用をしている
→下記に掲載の3111番ブラザー純正品を継続して利用していますか?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj582n/accessory/index.aspx
・誤装着(違う色の所にカートリッジを装着)を行った
→一部の非純正品などは、誤装着防止の段差をなくして、
どの色の場所にでも刺さってしまうカートリッジだったりします。
別のインクを装着した時点で、インクが混ざりますから、
こうなってしまうと回復はほぼ不可能です。
・印字ヘッドやインク搬送チューブの不良
→純正品インクを継続的に利用していても、
何らかの原因で印字ヘッドと搬送チューブの接合部などで漏れが起きたりすると、噴射機構に入る時点でインクが混ざってしまい
本来の発色が得られないことがあります。
ということでパソコンなどの部分よりも
現段階ではインク周りの状態確認を重点的に行った方が良いでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。