このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/30 19:45
DCP-J740NでスキャンしたデータをMacBookPro(MacOS11.1)へ無線で送りたいです。しかし、ソフトウェアをインストールしても
「アプリケーション“Brother DCP-J740N”を開くためのアクセス権がありません。」というエラーが発生して起動しません。どうすればネットワークを通して、スキャンデータをパソコンへ送れますでしょうか。
ちなみに、WIFIは共通のSSIDで設定しています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
macOS11 Big Sur対応状況
(プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
にあるように、DCP-J740Nは非対応となってしまっています。
10.15以前のプリンタードライバーや
スキャナーのICAドライバーを無理にBigSurに導入すると
OSに影響することもあるのでやめましょう。
また、ICAドライバーはBrotherUtilitiesで実現するネットワークスキャン機能を持っていないので、
ネットワークスキャンの機能を使えません。
DCP-J740Nを活かすとしたら、
MacBookPro以外にWindows機などがあればそれでスキャンし、
フォルダを共有してMacBookProから参照する、
という形が望ましいのかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj740n
こちらですか。
お使いのプリンタ用のmacOS11 Big Sur向けのドライバは公開されていないですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2018/04/03)
となっているのでそろそろプリンタ自体を買い替えてみては?
macOS11 Big Sur対応状況
(プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
当たりを読まれると良いかも。
関連するQ&A
DCP-J4215Nのスキャンについいて
DCP-J4215Nのスキャンで時々、スリープ後にwifiが不明になる現象がある ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J988N スキャンできない
DCP-J988Nを使用しておりますが、突然スキャンできなくなりました。 「スキャン」→「クラウド」で読み込み、設定しているE-MAILあてにPDFで送付してお...
DCP-J567Nのスキャン機能について
Mac OS 10.11にて、DCP-J567Nを使用しています。 ネットワークスキャンが、スキャナー本体側から使用できず、こちらのページの(http://su...
ブラザーDCP-J988Nでスキャンできない。
ブラザープリンターDCP-J988Nを使用しています。 Windows10 Wifi のPCによるプリントはできるのですが、スキャンできません。 ご指導頂けまし...
DCP-J982Nでスキャンが出来ない。
DCP-J982Nを使用しています。 PCから無線接続で印刷はでき、 PC上にもスキャナーにDCP-J982Nは されているのですが、 DCP-J982Nからス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。