このQ&Aは役に立ちましたか?
プリンター接続できずに印刷できない
2023/10/13 13:29
- DCP-J987Nプリンターを使用していますが、パソコンからプリントする際に接続できず、印刷ができません。
- Wifiに接続しているプリンター、DCP-J987Nで印刷する際に接続エラーが発生し、印刷ができない状態です。
- ブラザー製品のDCP-J987Nを使用していますが、パソコンからの印刷時にプリンターに接続できず、印刷ができません。
印刷できない
2021/02/01 21:42
DCP-J987Nを使用しています。プリンターはWifiに接続していますが、パソコンでプリント使用とするとプリンターに接続できないと出て印刷できません。
対応方法が分かりますか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
今までできていて、
設定などは何も変えていないはずだができなくなった、ということなら、
まずはお使いのWi-Fiルーターを再起動させてみてください。
2.4GHz帯の混雑により干渉が発生する影響で
PCとルーターを介してプリンターの間の通信が阻害されている可能性があります。
ルーターを再起動する際に、2.4GHz帯の状況を見て、
少しでも状況の良いチャンネルを選択するようになっているので、
これで改善が期待できます。
ルーターを再起動させてもだめであれば、
かならずDCP-J987Nの電源を切った状態で、
ブラザーのサイトから
アンインストールツール
で現在の設定を削除した後、
パソコンを再起動して、
フルパッケージダウンロードを使って、
OSに合致したドライバーを導入し、
ファームウェアを更新して、確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2021/02/07 17:51
ブラザーのコールセンターに問い合わせをしたところ下記の返事でした。無線接続は諦めて、USBでの接続としました。ご返答ありがとうございました。
『下記URLのようなマンションタイプのルーターをご利用の場合、ルーターのセキュリティ機能による制限により、ネットワークプリンタは使用できない可能性が高いです。
https://www.fg-products.com/products_detail/fgn200/
ルーター要因による場合、大変恐れ入りますが
・アパートの管理人にご相談いただく。
・USBケーブル接続にて接続する。
・無線ルーターを増設する。
のいずれかの対処が必要でございます。』