このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/09 13:53
MFC-J6710cdwを使っています。受信したFAXを本機からEメールで自動送信していましたが、数日前から送信できません。何かご教示頂けましたら助かります。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20210119a.html
設定内容については、上記を読めばわかるかな?
SMTPサーバー:smtp.mail.yahoo.co.jp
SSL暗号化:有効
ポート番号:465
送信時の認証も有りにして、アカウントはYahoo!メールアドレスの「@yahoo.co.jp」より前の「○○○○」の部分です。
kawais070_1様
何度もご対応いただき、ありがとうございました。
上手くいかないため、ブラザーさんとの連絡を試みて連絡が取れましたが、結局『送信時の認証あり』に対応してないことがわかり、製品を替えることになりました。
ご協力頂きました他の皆様も、誠に有難うございました。
大変勉強になりました。
2021/02/17 22:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
> ・送信メールサーバー名 :アカウント名で宜しいのでしょうか?
アカウント名はいずれ入力してもらうことになりますが、個人情報なので、ここには書かないで下さいね。
送信メールサーバー名わかりませんか?設定する箇所が絶対にあるはずなので、よく探してみて下さい。
> ・送信ポート番号 :smtpポート 587
ポート番号も変更が必要なはずです。たぶん、465に変えることになると思いますが、まだ変えないで下さい。
kawais070_1様
ありがとうございます。
送信メールサーバー名は、smtpサーバ:mail.yahoo.co.jp です。
これで宜しいでしょうか?
2021/02/13 14:05
>数日前から送信できません。
転送時に使用している「メールサーバー」はYahooのものではないですか?
直近で影響のありそうなメジャーサービスの変更では
Yahooが挙げられます。
https://whatsnewmail.yahoo.co.jp/yahoo/20210119a.html
最近、メールサービスのセキュリティ向上のために、
各メールサービスが、サーバーまでの経路を暗号化する対応を取っています。
受信したファクスのメール転送機能は、各社とも、
複合機がメールソフトのようにふるまうことで、
着信したファクスを新規メールに添付するように動作することで実現しています。
一般的なコンピューターにインストールして使う、
メールソフトであれば、バージョンアップで対応できるのですが、
プリンターの機器に組み込んでいるソフトの場合、
バージョンアップがそもそも困難なケースがあります。
念のためファームウェア(プリンター本体の制御ソフト)を
最新に更新してみて、それでもダメであれば、
設定状態を確認してみてください。
冒頭に挙げたのはYahooのメールサービスですが、
昨今、各社ともこの経路の暗号化を推進していますので、
プリンター本体側で対応できない場合は、代替手段や機器の入れ替えが必要になることが考えられます。
メーカー側で対応の可否を精査している段階かもしれません。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6710cdw
こちらですか。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6710cdw
にある「ユーザーズガイド ~ネットワーク操作編~」の第7章や第8章を参考にSMTPやPOP3の設定が間違っていたりしないか?確認しましょう。
他の方が回答されていますが数日前までは出来ていたのであれば設定したSMTPやPOP3で特にSSL/TLSと言ったメールの経路暗号化に仕様が最近変更になったりしていないか?確認するとかでしょうか。
最近、メールの送受信において、SSLの設定が必須に変更になるメールサーバーが増えています。
おそらくその辺の関係で送信ができなくなったと思いますので、設定を確認して下さい。
どう設定したら良いのかわからないのであれば、現在のMFC-J6710CDWの以下の設定を補足に書いて下さい。適切な設定値を調べてあげます。
・送信メールサーバー名
・送信ポート番号
kawais070_1様
早々のご回答ありがとうございました。FAXの場所が遠方の為設定確認に手間取り、ご返信が遅れて申し訳ございません。
私は設定方法が得意ではないため、ご教示頂けると助かります。
現在の設定値は、
・送信メールサーバー名 :アカウント名で宜しいのでしょうか?現在はブランクです。
・送信ポート番号 :smtpポート 587
宜しくお願い致します。
2021/02/12 11:33
関連するQ&A
ファクスをEメールアドレスに自動転送
MFC-J6583CDWで、ファクスをEメールアドレスに自動転送の設定方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
FAXの自動印刷ができません・・・
MFC-J6710CDWの複合機を使用しております。 「みるだけ受信」をオフにしているのですが、FAXが自動印刷で出力されません。 ご教示お願いいたします。...
ファックスEメール転送設定
MFC-J6573CDWを使用しています。ファックスEメール転送の設定をしたのですが、どこにも設定の仕方が記載されていないのですが、どなたか設定の仕方ご存じない...
Emailへの転送に時間がかかる
MFC-J6710CDWでFAXをEmail転送していますがFAX受信からメールの受信までに30分から1時間かかります。因みにメールはymobileのMMSを使...
FAX受信時 Eメール転送可能?
MFC-J903Nを購入したいと思っています。 FAX受信時、Eメール転送は可能の機種でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。