このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/09 16:09
MFC-J6973CDWを使用しています。ヘッドクリーニングを何度も実施しましたが黒色が印刷できません。 ちなみにカートリッジは新品です。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>ちなみにカートリッジは新品です。
新品であるかどうかよりも、
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink07
に掲載されている、113/115/119番のbrother純正品であるかどうか、
をまず確認したいところです。
印刷品質チェックシートとヘッドクリーニングを交互に
複数回行ったとしても回復しないようだと、
非純正品の利用が考えられます。
非純正品を装着すると、最初のうちはよいのですが
徐々にインクの搬送・噴射経路に気泡が入り、
噴射のための圧力を吸収して力がかからなくなってしまい、
インクの噴射がそもそもできなくなってしまいます。
こうなると、印刷品質チェックシートやクリーニングもままならないため、メーカーでの修理を受けないと回復は望み薄となります。
修理の場合
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
にあるように19800円の定額料金と、
2750円の宅配往復送料か、エンジニアの出張料8800円がかかります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw
こちらですか。
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&faqid=faq53100017_015
回のヘッドクリーニングで問題が解決しない場合、何度かクリーニングを行なうことで、解決できる場合があります。ヘッドクリーニングを5回行なっても解決しない場合は、ブラザーコールセンターへお問い合わせください。
とあるので現状だと
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理に出すことになるかと。ただし修理費用は安くないのでプリンタ自体の買い替えも考えて良いかと。
関連するQ&A
黒だけ印刷できません
MFC-J6970CDWですが印刷がかすれてきましたのでインクを交換しましたが駄目でした。ヘッドクリーニングもしましたが黒だけが完全に印刷されません。他の色は大...
純正カートリッジなのに黒インクが出ない
MFC-J6970CDWですが、黒インクが薄くなってきたので 純正の新品カートリッジに変えたところ、全くでなくなりました。 10回ぐらいヘッドクリーニングをし...
MFC-J6573CDWで黒が印字しません
MFC-J6573CDWですが、エクセルの黒のみの印刷時、ほとんど印字しないので、プリントチェックでも黒が出ていないので、クリーニングを実施(3回)イングが無く...
黒の印刷ができない
ブラザーMFC-J6770CDW 黒のインクの印刷ができない。 インクも新しいものに変えて、カラーインクも残っています。 何度かヘッドクリーニングもしましたが、...
黒色が印刷できない
MFC-j6970cdwのインクジェト印刷機で 黒色のみ印刷できない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。